高原鉱泉
銭湯 - 富山県 富山市
銭湯 - 富山県 富山市
弟の家に泊めてもらい、車で7分と一番近いこともありこちらの日曜朝風呂へ初めて行ってきました。
町の銭湯なので料金は衝撃のサウナ込470円。バーコード決済が使えてめちゃありがたい!(室内だと私の携帯は電波が届かずちょっとあたふた)
オープン直後の8時過ぎに入ったけど既に10人以上先客あり。さすが富山の地元の方はみんな朝が早い。
内風呂はバイプラつき、露天風呂は偶数日だったので全国秘湯温泉♡トトノイイスも2つ。さすが水の国富山、普通のお風呂なのに肌触りがものすごくまろやかで、ずっと浸かっていたくなる。露天風呂も外気温が低いのにちゃんと温度が保たれていて素晴らしい!
いよいよサウナへ。年季の入った100℃のストロングタイプ。ドアが開くと冷気がひやっと入ってきてしまうのはやや難点ですが、すぐに熱さは復活します。100℃の割にそれほど辛くなく、10分でも入れる不思議なサウナ。うまいこと入ってmax8人くらいかなぁという広さ。
サウナの入口前のシャワーはなぜか水がでてこないので、別の場所で汗を流し、水風呂へ!
つ、冷たいっ!!!
天然地下水そのまんま、ドバドバと水風呂に注がれております!!!30秒もたつと爪先が痺れる冷たさ!!!ちなみに注ぎ口からそのままお水が飲めます。ペットボトル持参不要です。
そのまま外のトトノイイスへ。
今日は奇跡的に天気の良い日で、朝のピリッとした空気ながら風はなく、青空を眺めながら至福のひととき…✨
朝からあんまり無理したらあかんと思いつつ、全部気持ち良すぎて4セット行ってしまいました。最後水風呂から出る時に名残惜しすぎて辛かった…。
富山駅からバス+徒歩で約30分とアクセスは少々悪いですが(車なら15分くらい)、そこまでしても行く価値アリです!!!
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら