越後妻有交流館キナーレ 明石の湯
温浴施設 - 新潟県 十日町市
温浴施設 - 新潟県 十日町市
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 2
休憩:6分 × 4
合計:4セット
一言:
越後妻有里山現代美術館と同じ建物に入っている温泉施設。
日替わり?週替わり?でお風呂が入れ替わるそうで、私が行った日は女風呂はスチームサウナのみでした。
スチームサウナに入った途端、いい匂い!
ティーツリーがサウナストーンのすぐそばに置いてあって、ものすごく香る。
サウナ室にはトトノイイスが7脚、うち背もたれ付きは1脚。貸切状態だったので、入口近くにおいてある洗い場用の高め椅子をオットマンがわりに、贅沢サウナタイム♡温度は程よく、出入りが少ないので足元が冷えることもなく汗がじゃんじゃん出てくる!
その日の十日町は小雨で夜は少しひんやりしていたので、温度高めの水風呂には浸からず外へ直行。
外にはトトノイイス(おしゃれ)が4脚。そこにもたれていると、自分から立ち昇る蒸気とパラパラと落ちてくる雨粒。正に水の循環!と思ったら、目の前に光のアートが出現し、経験したことのない別世界を感じることができました✨
いつか真冬の十日町を見たいので、その時は絶対再訪したい!!!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら