旭湯
銭湯 - 東京都 目黒区
銭湯 - 東京都 目黒区
目黒区の町銭湯、旭湯さんです✨。東急都立大学駅から徒歩2分、ほぼ駅前といってもいい場所なのに、土曜日午後の館内はとても静か。TVの音もJazzも演歌も、子供や若い人たちの笑い声も聞こえない。水を流す音とジャグジーの泡🫧の音だけが風呂場に響く、なんとも大人な雰囲気です。受付で入湯料520円お支払い、サウナは無料ですとのこと。おー、久しぶりのお得感だぞ🎵。だいたい東京のサウナって、値段高いところ多いんだよね😩。
脱衣所が明るいのは、天井が高く三方の天窓から十分な明かりが取れるから。昭和っぽい木枠のロッカーも綺麗に輝いています✨。風呂場は、正面の森林写真の壁紙以外は白⬜を基調としたパステルトーンのタイル張り。先客は5~6名のお年寄りのみで、既に思い思いのスタイルでお風呂を楽しんでいます😄。
サウナはスチーム😶🌫️です。脱衣所が見える窓付きL字5名席の部屋。座面は御影石、壁はレンガタイル張り🧱です。石の座面にはお湯がチョロチョロ流れて清潔さを保っています。約10分?に1度のフィーバータイムは座席下のダクトから蒸気が噴出し💭、室内がやや曇りますが、う~ん、このスチームはちょっとぬるいなぁ。でもたまにはこんなスチームサウナにゆっくり入るのもいいものです😉。慌てず、焦らず、自分のペースでゆっくりと。深呼吸も忘れずに。10分もいると身体の内から外から温まってきます😚。
サ室の隣に、水風呂ではなくボディーシャワーブース🚿があります。目の前のハンドルをひねらずに扉横のボタンをプッシュ👍。今度は全身を冷やします。このシャワーの水もぬるいけど(笑)。まぁこれで十分です😄。
あとは身体の水滴を拭いて、脱衣所の扇風機の前で休憩~🎵。静かに、ゆっくりと、熱かった夏の一日が暮れていきます。いつもより長い2セットで完了。最後は主湯でゆったりと。今日もいいお風呂頂きました~😍。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら