カチュネバ!

2022.03.21

2回目の訪問

朝ウナに入りたくて、朝9時過ぎにチェックイン。1階受付はカプセルホテルの泊まり客がチェックアウトしていて、やや混んでいる。泊り客には結構若い人が多いんだなぁ。

受付完了後エレベーターで5階に行き、脱衣所で備付パンツ一丁に着替え、小躍りしながら1階下の風呂場に降りていく。あれ?ドライサウナが清掃中になっているぞ!なんでじゃ〜!悲しいぞ〜。ムムム、スチームサウナも清掃している。
やむを得ず少し温度低めのフィンランドサウナに入る。70℃のサウナで10分じっくり蒸された後、水風呂にドボン。ここの水風呂はやや高め(23℃)とキンキン冷え(13℃)の二つが並んでいるので、両方をはしごするのが気持ちいい。

さあ2セット目だと再びサウナ部屋に入って、しばらくすると館内放送で「本日は10時で閉館です〜、早めにお支度のうえご退館ください〜」とアナウンス。なんと、そうか!今日は春分の日だけど月曜日だから平日営業時間なのか!下手こいた〜!ネットで営業時間をちゃんと調べずに入ってしもうた〜!どうりで少し周りの雰囲気が違うと思った。気がつくとサウナ室に誰もいなくなっちゃったもんな〜。トホホ…(涙)😭

でもまあルーティーン2セットできたからいいか、と気を取り直す。いや、でもやっぱり不十分だ!身体から老廃物が抜けきっていない感じだ。夕方にまた別のサウナに行くことにしよう…

カチュネバ!さんのサウナ&スパ カプセルホテル 大東洋のサ活写真

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 13℃,23℃
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!