Tetsujin110

2021.09.17

1回目の訪問

神戸を離れて長いけれど、楽園は生まれた街にありました。

露天風呂に入りながら、贅沢な浴槽や露天スペース、吹き抜けの空間を見て、普遍的な建物設計だなと感心する。

メインサウナで熱波を浴び、フィンランドサウナでセルフロウリュを学んだ。
30分毎のロウリュを区切りに、
サウナ〜水風呂〜外気浴、フィンランドサウナ〜水風呂〜外気浴、サウナ〜水風呂〜露天風呂〜うたせ湯、塩サウナ〜水風呂2〜ハマーム〜、またサウナ・・・無限ループにはまる。

サウナ以外ではハマームが気に入っている。もし館内のどれか1つ持っていっていいと言われたらハマームを選ぶと思う。
毎日この台座の上で眠りたい。

スタッフが常に館内で片付けや掃除で周られて清潔を維持し、この空間をととのえている。

気になった点は、寝湯付近の匂いとロウリュスタッフさんの声が少し小さかったことかな(30分ごと、いつもお疲れ様です。)

0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!