信州たかもり温泉 御大の館
温浴施設 - 長野県 下伊那郡高森町
温浴施設 - 長野県 下伊那郡高森町
サービス大向上!満足度アップ!
2ヶ月ぶりぐらいに来ました。
張り紙には、法律?条例?の関係で打たせ湯と泡発生装置が廃止されたのこと。
私は両方あまり使ってなかったので気にしないですが、温泉目的の人には辛いですね…
一方でサウナは人数制限がなくなっただけでなく、部屋の前に個人用のサウナマットが設置されました。ウレタン?ですが室内がびちょびちょにならないのは嬉しいです。以前はマットが湿ってることが多かったので。
温度は90度前後をうろうろしているのは変わっていません。けど、昨日入った100度のサウナより熱い、きつい。
なんでだろ。
水風呂は前より冷たくなってました。
おそらく10度中盤から前半くらい。
これ、外気温と連携してるなら、そろそろシングル行くのかな…
私としてはシングルだと長く水風呂に入れないので少し心配です。
今回のクオリティなら間違いなくイキタイボタン押せます!
もっと欲を言えば、サウナの導線的に、香り湯のスペースで外気浴できると嬉しいなぁ。外は遠いので。
寝湯のエリアなので水を抜くだけでベンチに早変わりなので不可能ではないと思うのですが…
隣の湯が洞の内湯も日帰りで入れるようになったんですし、御大をサウナ特化してもいいんじゃない!?
このあたりでは寝転んで外気浴できる施設が少ないので人気が出るかも??
一度イベントとかで試してもらいたいなー(ちらり
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら