たさん

2019.12.25

3回目の訪問

水曜サ活

【ととのいを一歩先へ】

今日のサ活はオリ2を賞賛する類のものではない。オリ2が強いことなんて今更言わずもがな。今後のととのいを一歩先に進められるかどうか、実験をする事が主目的である。

皆さんはサウナで水分補給をする際、何を飲みますか?お水?ポカリ?イオンウォーター?オロポ?今日はそこにフォーカスすることにした。舞台は上野オリ2、ご存知の通りコスパ抜群あまみ大量発生スポットである。汚くて臭いんだけど安定してととのう実力を評価し今回の舞台に選定した。

本日の実証実験:水分補給にOS-1を摂取したら、サ活をより良い方向に持っていけるかどうか。結論から言うと、結構いいかもbut何度か別施設で試してn数を稼ぎ再現性を検証する必要あり。

OS-1の説明であるが、イオンウォーターやオロナミンCを始めサウナーをカモにしていることでお馴染み大塚製薬の製品。主に病気で脱水症状になった時に摂取を推奨されるような少しお高い清涼飲料水だ。これをサ活に取り入れる経緯として、知人の管理栄養士の言葉を引用したい。

・身体のミネラル濃度と同一の為、浸透圧の関係でイオンウォーターなんかよりもすぐに身体に吸収される。
・体感的には「お腹に入ってすぐ無くなっていく...」
・水分はほとんど小腸と胃で吸収されるが、真水を飲むと胃で体液と混ぜる工程が起きる。吸収する水分を身体と同じミネラル濃度にしないと身体全体のミネラル濃度が薄まる。
・つまりミネラル濃度が身体と近い水分を摂取するとその工程が要らないからスムーズに小腸まで行ってくれる。

ぐうの音も出ない説明である。これはサ活に導入せざるを得ない。

先述のように、確かに他の水分を摂取した時よりも遥かにお腹の中から消える速度が早い。これこそ身体に吸収され、それが繰り返される諸行無常の水分循環に寄与されているのだろう。

正直、僕のサ活のペースではその再現性、および確からしさのデータを取るには不足していると思う。ゆえに、サウナイキタイを利用しているヘビーサウナーの紳士淑女の皆様にもサ活でOS-1を試して頂きその有用性を実証して頂きたい。

PS 20時のロウリュ、フロントに立つ外国人青年が担当。段々と日本語も上手になってきて、「ロウリュを始めます」と言ってくれて開始。中々のアロマ水をメトスにぶち込み体感温度はギンギン。巨大団扇で1人ずつ扇いでくれ、耐えられないレベルの熱波。彼に愛着を持ちたく、彼の名前を知りたい。
また、セルフロウリュの桶とラドルはサ室内に欲しい。加えて、浴室がクソ汚く年末の大掃除やるならボランティアするので呼んでください。ピッカピカにしてやんよ。

6
61

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2019.12.26 06:29
1
サウナ中の水分採取は避けた方が良いとは、セッションの合間には飲むべきではなく、セッションが全て終わってから飲むべきという意味ですか??それとも、サ室内では飲むべきではないという意味??後者ならなんとなくわかりますが、前者だったらちょっと衝撃、、、‼︎
はじめまして、OS1は良さそうですね 今度活用してみようと思います😄
2020.01.09 16:12
0
たさん たさんさんに37ギフトントゥ

2020.01.10 07:43
1
サウナ・スパ健康アドバイザーでは知り得ない情報でした‼︎笑
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!