ymt

2023.04.29

1回目の訪問

前々から予定していたGW九州サウナ旅行1日目は念願の湯らっくすへ。
黒亭でお腹を満たした後に友人の運転で往訪。

券売機でロゴ入りタオルが販売していたため即購入。
入念に体を洗いサウナに入ろうとしたが、17時アウフグースが満員だったため先に入浴で時間を潰す。

サウナ8分×1
メディテーションサウナ12分×1
アウフグース×1

アウフグース後に1セット目のサウナ。ロウリュ後という事もあり、3段目体感は100度近くあり非常に熱く、移動の疲れもあり8分でギブ。
水風呂は最大水深170cm+MAD MAXボタンを押すともの凄い滝が降り注ぎ、サ道の原田泰造の気持ちになりました(笑)

2セット目はメディテーションサウナ。中は暗くリラクゼーション音楽が流れており、セルフロウリュができる仕様。ウェルビーの森のサウナを彷彿とさせるリラックス空間でした。温度自体は80度と低めですが、セルフロウリュのお陰でいい感じに熱くなりました。

3セット目は18時のアウフグース。開始10分前から席取り合戦が始まり無事勝利。曲が始まった後にロウリュ→アウフグースを3セット。アウフグース自体は人生2回目ですが、タオルパフォーマンスに圧巻されながら最高の汗をかきました。

時間の都合もありそのまま店を後にしました。

総評としては、全身浸かれる水風呂+毎時間のアウフグースがあるのは非常に魅力的でした。
時間訪れた際はアジフライや麻婆豆腐を食べたいと思います!

ymtさんのサウナと天然温泉 湯らっくすのサ活写真
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!