ND

2020.08.25

5回目の訪問

<やはり秀逸、硫黄泉かけ流し水風呂>

水風呂のクールダウンを身体が求める蒸し暑い一日。
メープルロッジに足を伸ばしてみようかと思いでかけましたが、
水風呂といえばやはりここ。
今日も源泉水風呂を堪能できました。

#サウナ
内風呂にてアイドリング後、サ室を覗いたら混み合っていたので、最初のセットは塩サウナへ。
ここのドライサウナはなかなかあったまりにくいのですが、塩サウナはウエットで発汗しやすいのでむしろこちらのほうが最近は好きかも。
塩がたっぷり山盛りで置かれていて、思い切り使えるのがよいですね。

#水風呂
ここに来るのはこの源泉水風呂に入るのが理由です。
いまのところ自分にとってこれに勝る水風呂はないですね。
硫化水素に炭酸水素が混ざり合って、からだにまとわりつく快感。
冷たいのにまろやかな感覚は、冷鉱泉のかけ流しならではです。

#休憩スペース
露天のデッキチェアでいつもどおり寝落ち。
今日は虫も気にならず、心置きなく意識を飛ばしました。

どういうわけかこの日は宿泊のお客さんで混み合っていて、夕食時のレストランでは席が空かず少し待ちました。ここでは食事付きのパックをいつも使いますが、混んでいるときの食事は質が落ち気味なのが気になります。サービス面でいろいろ課題がある施設だとは思いますが、それでも総合的に素晴らしい施設なので改善の期待を込めつつ、応援しています。

0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!