suomi SAUNA ~宍道湖畔のサウナ~
温浴施設 - 島根県 松江市
温浴施設 - 島根県 松江市
また島根県に素晴らしいサウナが誕生しました!
調べてみると10/5グランドオープンとのこと。
休日だったので早速行ってみました!
コワーキングスペース、フィットネスジム、サウナの複合施設のようです。駐車場は広く、どの施設もおしゃれで綺麗でした。受付はなく、事前にネットで利用権を購入しQRコードを入り口で読み込ませて入場するスタイルらしい。
島根では見たことない最新システムでした…
3時間1650円です。
【脱衣所】
ロッカーの数は多いですが結構狭かったです。また、シャンプー、リンス、ボディソープなどはなく持ち込みスタイルです。
【サ室】
まず、入口が2重扉になっているところで設計者のこだわりを感じました。高温サウナ、低温サウナの2種類あり、温度計は100℃と80℃くらいでしたがどちらのサウナも温度計が少し高めに置いてあったため表記ほど暑くはなかったです。眺めが最高でした。どちらも前面がガラス張りになっており、宍道湖を一望しながら熱気を堪能できました。サウナストーブのメーカーはわかりませんでしたが、「KAMIARI」と記載があったため島根県のメーカーさんの製品かもしれません。
【水風呂】
このサイトでは16度と書いてありますが、水流があるためもう少し冷たく感じました。今回はほぼ貸切だったため寝転びながら入れましたが、これから利用人数が増えてくると少し小さく感じるかもしれません。
【ととのいスペース】
男性用スペースだけでもズラッと並ぶととのい椅子。ここで整おうかと思いましたが、男女共用スペースに行ってみると絶景が広がっていました。宍道湖ってこんなに大きかったっけ…と圧倒されてしまいました笑これは晴れている日の夕方は最高でしょうね!下が芝なのも好印象でした。たまに聞こえる一畑電車の音と魚の跳ねる音が心地よかったです。
これから定期的に通うことが決定しました笑
サウナ、水風呂、ロケーション全部最高でした!
気になる点を挙げるとするならば、サウナハットやポンチョをかけておけるスペースがなかったことですかね。個人的な要望ですが、これから寒くなるのでポンチョをかけておくスペースを作っていただきたいです!通いますので!笑
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら