ざきまん

2021.09.12

1回目の訪問

池袋から電車で10分。
駅近のこちらが本日の目的地《豊島園 庭の湯》。

天然温泉と混浴ゾーンがあり老若男女に人気とのこと。
1日かけて堪能するため予習はバッチリ!
早速男湯へと足を運んだ。

まずは軽く暖めるためにスチームへ。
欧州風の内装でとても落ち着いた雰囲気。
温度も50度程で心地よい。

続いてドライへ。
薄暗い照明に無音のサ室はさながらフィンランド。
午後にはこちらでアロマロウリュもあり、本日はグリーンティー。
フィンランドサウナの中に広がる和の香りが最高に落ち着く。

水風呂は18度とあと一声欲しいところだが、なんと言ってもここには桶シャワーがある。
これを脳天から浴びるだけでととのい度が段違い!

午後は混浴ゾーンへ。
こちらも午前同様スチームから。
混浴ゾーンのスチームの方が男湯より蒸気が多い!
前が見えないほどの蒸気に肺まで満たされバッチリ暖まる。

そしてメインのドライへ。
アロマロウリュ目当ての人で35人収容のサウナ室が満員。
運良く直前で退室したカップルがいたため最上段を確保。

こちらの本日のアロマはレモン🍋
サウナ用アロマにレモンってあるだ!
鼻孔を抜ける柑橘の香りがサウナ室を充満し、最高にリラックスできる。
自宅のデュフューザー用に分けて欲しい!

ロウリュの効果もあり汗もビッショリ。
残念ながら混浴ゾーンの水風呂が20度とぬるめだったが外気浴スペースが充実しており、しっかりととのえました。

《本日のセット割り》
【午前の部】
①スチーム10分 水1分 休憩4分
②ドライ10分 水2分 休憩8分
③ドライ10分 水2分 休憩8分
【午後の部】
①スチーム7分 水シャワーのみ
②ドライ10分 水3分 休憩8分
③ドライ10分 水3分 休憩8分
④男湯ドライ10分 水2分 休憩8分
⑤男湯ドライ8分 水2分 休憩7分

《本日のととのい度》
★★★★★(5.0)

内湯もたくさんありとても楽しめました。
外気浴スペースがとても綺麗で金木犀の香りが秋らしくとても気持ちよかったです。

カップルサウナーがやはり多かったですが、女性の方がサウナとしっかり向き合ってる印象でした。(男はイチャイチャしようとするな!!!)
女性ソロサウナーの方がめちゃかっこよかったです。

ざきまんさんの豊島園 庭の湯のサ活写真
ざきまんさんの豊島園 庭の湯のサ活写真
ざきまんさんの豊島園 庭の湯のサ活写真

  • サウナ温度 55℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃

共用

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 20℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!