ざきまん

2021.08.18

1回目の訪問

水曜サ活

営業という者、それはお客さんの意向に従い最善のものを提案する。

そう考える私でもさすがに無理なものは無理と言う。
そしたらヤツらはブチ切れる。


とてもムシャクシャしたので帰り道に池袋で寄り道。
行き先は『タイムズスパ レスタ』。

サ道のロケ地でもありとてもたのしみだ。

勤務時間中なので100分のショートタイム利用。
3セット1本勝負に全てを賭ける。

まずは身を清めようとシャワーに向かうとなんとアカスリが置いてある!
とても気が利く。

サウナ前に身体を温めるために湯船に向かうと、真っ白なお風呂が。
沖縄フェア中の一環で生姜と黒糖を配合しているとの事。

当然一瞬で温まったため、サウナ室へ。

3段の広々としたサウナ室。
テレビはあるものの音は流れない。
なんと完璧なサウナ室だ‼️

温度は90度程の心地よい感じ。
しかし!30分に1回のオートロウリュが始動するとこれは100度超えてるのではないか!?
輻射熱もあり少しヒリヒリする。

バッチリ汗もかき水風呂へ。
サウナ室と水風呂の間に桶が吊るされている。
サ道を見た方なら分かるでしょう!
紐を引っ張ると桶から水が脳天を直撃する最高のエンターテイメント!
水風呂には氷が置いてありそれを頭に乗せて水風呂へ。

温度は17度。多少長く入るにはちょうどいい温度だ。
2分ほど身体を冷やし、外気浴へ。

外気浴スペースにはイスが6脚とトトノイイスが3脚。
青空も見え、都会の喧騒を一瞬で忘れる。

そのときふと感じた鼻から抜ける空気がいつもと違う。何だかとても清々しい。
何だこれは。
よく分からず2セット目を行うためサウナ室に入ったときにその正体を知った。

サウナストーブの上にヴィヒタが吊るされている!
蒸された白樺のエキスが身体の内側から整えてくれたのだ。
素晴らしすぎるぞ!タイムズスパ レスタ!

《本日のセット割》
①サウナ:10分 水風呂:2分 休憩:6分
②サウナ:10分 水風呂:2分 休憩:7分
③サウナ:10分 水風呂:1.5分 休憩:8分

《本日のととのい度》
★★★★☆(4.5)

ヴィヒタの香りを初めて体験。
失敗の許されない30分1本勝負で大勝利を飾った私は、夢の世界からまた現実の世界へと帰っていくのであった。。。

ざきまんさんのタイムズ スパ・レスタのサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!