2021.08.07 登録
[ 大阪府 ]
今宮戎で商売繁盛祈願。
笹をもらって飾り付けしてもらいいつもより少し多めの合計22,000円。
でもこれで今年の利益も安泰です。
参拝後、どこに行こうか悩んだ結果、笹を持っていた為、1度帰って結局ホームの虹の湯さん。
浴場は土曜日の割に人はそこまで多くないですが、サ室には2人組が多く、それなりに埋まってます。
そしてサ黙の張り紙も気にせずにおしゃべりが多いです。
幸い、ベランダ側の整いスペースには、おしゃべり軍団はいなかったので気持ち良く休憩できました。
今日は合計4セット、露天とあつ湯も十分に堪能し、計2時間。
ありがとうございました
[ 大阪府 ]
連休最終日はおおみね湯で仕上げます。
本日のセトリはサ室の温度とマッチしないジブリ曲。
昨日に引き続きサ室は静かに過ごせますが、浴場内と脱衣所には若者が多く、内気浴中もうるさく、ゆっくりできなかった。
3セットし、オフコーラのお風呂と、あつ湯で終了。
今日もありがとうございました
[ 大阪府 ]
朝から免許更新。
軽い講習を受けて新しい免許をもらう。
ついにゴールドです、ゴールド童貞卒業です。
てことで、光明池試験場から近いこちらへ。
家から近いのですが、常連のイキリヌシおじさんと、その仲間たちが嫌いなので、あんまり寄り付かないのですが、スチームサウナがセルフロウリュ可能の低温サウナに変わったと、聞いたので来させて頂きました。
幸運な事に今日はヌシおじさんと、とりまき達は不在です。
洗体し、下茹で後にまずはメインのドライサウナへ。
先客2名、相変わらずカラカラで汗は出にくいです。
しっかり13分温まって水風呂、外気浴。
でもやっぱり今の時期は内気浴がいい、寒い。
そして期待しながらセルフロウリュへ。
無人です、そして少しぬるいです。
砂時計も落ちきっていたため、すかさずロウリュします。
セルフロウリュは2杯と書いてあるのでラドルを取りジュワーっといい音と共に蒸気が上がります。
嬉しい事に結構大きめのラドルでタップリロウリュ出来ます。
蒸されてるとサウナーの方が1名入って来ます、扉を開けた瞬間冷たい風が室内に入ってきて寒い。
元々の温度も低いし、出入りがあるとものすごく寒い、20分入り外に出てかけ湯してベンチ浴へ。
全然温まりきってなく2分でドライサウナへ。
少し期待しすぎたのか、セルフロウリュはイマイチでした。
合計3セット、ありがとうございました
[ 大阪府 ]
出張帰りに地元枚方で高速を降りて、やってきました泉の湯。
スタンプラリーを忘れずに押してもらい、まずは下茹。
人は少なく、炭酸泉で寝そうになりながら15分、更に露天風呂も貸切でのんびりしてからサ室へ。
5段のタワーで詰めれば20人以上座れそうな広さ。
こちらもガラガラで、最上段を陣取ります
サ室はマイルドな熱さでテレビがありますが、テレビは小さくて全然見えません。
しっかりと湯通しした為か10分程で仕上がり、水風呂へ。
サ室を出ると目の前に掛け湯と、掛け水があり、右手にはすぐ水風呂。
この近さは嬉しいですが、整いスペースまでの動線が遠すぎる。
外のデッキベッドで横になると気持ちいいパノラマの空、ただ寒すぎて3分程で退散。
サウナ室に入ろうとすると12:00からロウリュサービスと張り紙がありました、後8分。
少し中途半端な為、もう1回ぬるい炭酸泉で時間を潰してからサウナ室へ。
サ室で時間になりオートロウリュ発動。
でも、なにも起こらない、と思っていると、大きなうちわを持ったスタッフ2名が入ってきて、1番下から大きく仰いでくれます。
オートロウリュも時間中何度も降り注ぎ中々の熱さでいい感じ。
水風呂後に遠いデッキチェアまで歩き、3分程でまた寒すぎて露天風呂に入り、今日は2セットで終了。
外にはデッキチェアや椅子が沢山ありますが、内風呂には椅子が無く、冬には来づらいですね、そして夏も暑そう。
帰りにソウルフードの四川ラーメンを食べて、また汗をかき帰路に着く。
ありがとうございました。
[ 静岡県 ]
出張サ活
三方原スマートインターで降りてホテルへ向かう道中、オユギワにしようか、しおりにしようかググると両方超混雑、久しぶりに早めに着いたけど、慣れない施設での混雑は嫌なので諦めてホテルにチェックイン
前回の宿泊でサウナがあるのは知っていましたが、別途1500円とちょいとお高め
でも背に腹はかえられぬと、やってきました6階へ
受付をすませてロッカーキーをもらい精算はどうするのか女の子に訪ねると、今日は湯船が故障していて、ブクブクが出ないから無料でいいですと。
こんなラッキーな事が起きて良いのでしょうか!!
ルール分かりますか?と聞かれ、わかりません!と言うと、女の子がサウナルームまでアテンドしてくれます。
サウナルームの前で女の子とバイバイし、中へはいると、脱衣所の椅子でおじさんが1人寝てるだけで浴場、サウナ室共に貸切。
無料でプライベートサウナ状態です。
あまり期待していなかったサウナ室も92℃と十分、
水風呂は1人専用で19~20℃程だと思いますが、貸切の為十分。
浴場に休憩スペースは無いものの、軽く身体を拭いてガウンをきて扇風機の前の椅子に座って休憩。
しかもオットマン付き。
全く期待していなかったサウナですが十分楽しめました。
3セット堪能し、お腹が空いたので部屋へ戻ると、携帯に会社から着信履歴が。
ホテルの前の駐車場に車を停めていたら、ぶつけられたようで食事を断念し、事故処理の為駐車場へ…
最後の最後で不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまいました。
[ 大阪府 ]
明日は出張でサ活出来ないので、新大阪へ車で向かう途中に9時過ぎイン。
駐車場1台しか止まってません。
いつもの様に29番の靴箱に入れ
いつもの様に券を渡して、駐車場とナンバーを伝えて、ポカリを取りに行き、お金を渡してサウナバンドを貰う。
いつもの38番のロッカーを開け服を脱ぎいざ、浴場へ。
浴場は無人、サウナハットもかかってない、もしかしてプライベートサウナ状態か、と思ったのもつかの間、サ室から1人出てきた。
洗体し、湯通し後サ室へ入ると無人。
ニヤニヤしながら座りしばらくするとオートロウリュ発動。
10分蒸されて水風呂に入り外気浴へ、ここも無人の為アディロンダックチェアに座ります。
そして知らない曲のミュージックロウリュ。
いつの間にか1名増えて先客2名、ここまで空いてるおおみね湯は久しぶり。
てことで久しぶりにストーブ前2段目、立ち上がって熱風受けましたよ、2回目のミュージックロウリュも、太ももアチアチ。
最後はいつものように、あつ湯に入ってガチャガチャ。
サウナ券とソフトクリーム券がいっぱい入ってました、ちょい当たりかな。
新しい色のmokuタオルが欲しいので次回に期待。
今日もありがとうございました。
[ 大阪府 ]
お久しぶりです延羽の湯
17:30イン、人は少なく一発目のセルフロウリュ側は貸切。
誰もいないので気にせずジュワーとラドル3抔投入。
いーい熱さ。
1セット目からインフィニティチェアでパッカーン。
2セット目は熱風側、久しぶりのカラカラ感、次のアウフグースに合わせてサ室を出てアディロンダックチェアで休憩。
目の前のインフィニティチェアに座って横になったと思ったら、後ろにひっくり返った人がいてました。
向かって左から2番目のインフィニティチェアは壊れてるかもしれませんので皆さん気を付けて下さい。
そうこうしてるとロウリュサービス始めまーす。とスタッフの声が。
アナウンスに合わせてサ室へ向かいます。
久しぶりの延羽のアウフグース、ストーン前を陣取り2回仰いでもらい、皆さんが出て、水風呂が空いた頃合を見計らってサ室を後にします。
アディロンダックチェアで休憩し、最後はセルフロウリュ。
また貸切、しばらくするとおじいちゃん2人組が入場。
おじいちゃんAが「サウナは喋ったらアカンで!」
ともう1人のおじいちゃんBに言ってます。
おじいちゃんBが「分かった」と言うと、おじいちゃんAは「しっーーー」と被せ気味に黙らせます。
でも、僕の方を見て「帽子被ってるやろ!あれがサウナハットていうねん」とおじいちゃんAが、おじいちゃんBに説明。
そしてセルフロウリュの説明をしだす…
喋ったらアカン言うてる割にめっちゃ喋るおじいちゃんA、そして3分程で退出。
嵐の様なおじいちゃんA達が退出した為、最後にセルフロウリュ堪能させていただきました。
今日は色々な物を見させて頂きありがとうございました。
[ 大阪府 ]
休日恒例朝みね湯
6:15駐車場は半分ほどいつもの様に券売機で券を買い、渡すと同時にイオンウォーターを取りに行きお金を渡す。
そして食い気味に駐車場所とナンバーを伝える。
いつもAに停めるので、常連ぶっていつものとか言ってみようかしら。なんて思いながら脱衣所で服を脱ぎます。
洗い場は誰もおらず浴槽も1人だけ、朝一の特権ですね。
洗体、湯通ししてると6:28、サ室へ向かいます。
今日のセトリはぜーんぶ知らない曲、最近知らない曲が多いです。
サイレント1回、ミュージックロウリュ3回、合計4セットで最後は替わり湯、あつ湯で終了
蒸される間無性にマクドが食べたくなり、朝みね湯後は朝マクド。
今日もありがとうございました。
[ 大阪府 ]
仕事終わりの金曜日、ホームに癒されに来ました。
靴箱、脱衣所ロッカーが結構埋まってます。
少し覚悟を決め浴場へ
洗い場に人は少なく、洗体後に湯通ししにジェットバスへ。
お風呂も人が少ない、もしかしてサ室いっぱいかなと不安になりましたが、室内4人。
なんで靴箱とロッカー埋まってたんやろ。
真ん中上段に座るとすぐにオートロウリュ発動
5分に1回の為2回目のオートロウリュを堪能してから水風呂へ
今日の水風呂表示は14.4℃
滝の壁に持たれると表示より冷たく感じます。
ベランダのアディロンダックチェアは全空きで選び放題。
2セット目、途中でスタッフの男の子がアイスキューゲルを置いてくれますこのヴィヒタの香りが最高。
いつもはいっぱいのデッキベッドも全空きの為寝転んで休憩。
今日は2セットで終了。
いつものようにジェットバスからのあつ湯で締めました。
今日もありがとうございました
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |