とし

2022.02.23

4回目の訪問

水曜サ活

昼の12時半ごろの入館。2セット目で13時のオートロウリュ。あれ?、人少なっ。まぁ、そんなタイミングもあるわな、人少ないのは個人的には喜ばしい。そん感じで5セット目のサ室へ。人多っ。入口近くの一番下の段に着席。そこで6分、さすがのヌルさに眠れそうだ。サ室が空いたタイミングで最上段でさらに6分で本日終了。

着替えて、14時すき脱衣所の暖簾出たとこの張り紙に、本日15時熱波師によるアウフグース。そんなんやってんの?Twitterでお知らせ?
はい、フォローしました。タイミングが合えば体験してみたいですね。


帰路、170号線を車で流していたらオーディオからバックナンバーの「水平線」。

ロコソラーレ良かったね。泣きながらコメントしてたら思わぬ知らせに喜んで、準決で喜んで、決勝で悔やんで喜んで。

歓声と拍手の中に
誰かの悲鳴が隠れている
耐える理由を探しながら
いくつも答えを抱えながら悩んで

あのジャンプの失格喰らわされた娘は鬼滅の第8巻は読んだろうか?

胸を張って生きろ。
心を燃やせ
歯を食いしばって前を向け。
俺は信じる
君たちを信じる

はい、
そんな感じで最後にもう一回
暖かくなったという話。

0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!