昭和湯
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
連休初日なのに予定も立てず、だらけてしまいました!!!後悔!!!
なのでひとまず行ったことのないサウナに行こうと夜になってから散歩🚶♀️💨
わたしの大好きなUSEN A6chが流れているという昭和湯へ〜!
住宅街の中にありました〜
お風呂の入口の右側では湯上がりの皆さまが立ち飲みするバー的なものが!!!
楽しそうにしてらっしゃる😊
サウナありで大、小タオル付で680円!
ありがたい〜🤭✨
番台さんにごゆっくり〜と言われてニコニコ入場ー!
洗い場たくさん!仕切られた洗い場まであるじゃねぇか!でもずらっと並んだカランでお清めする…まわりを見渡しながら…
お風呂は全体的に熱めで最高!!
真ん中の大きな湯船ではボッコボッコお湯が噴き出てて、座ってるとボコボコで溺れそうになる😂最高!!!
下茹でしてからバスタオルとマットを手にサウナへ〜!
2段目のストーブの前が1番イイ!男性側はずっとガヤガヤしてましたが(みんなお知り合い常連さんたちだったようです😅)、女性側は混んでなかったのでストレッチしたりのびのび😚
ラジオのような音質音量で聴こえてくる昭和歌謡は、とてもノスタルジーでした😭✨
15分ほどで出て水風呂へ!
広くはない、2人入ればいっぱいの水風呂…18℃…蛇口を捻らなくても下の方からこんこんと水が足されているのか、水中は少し水流がある…
これがね、最高だった〜!!!
永遠ですわ…😭😭
出てカランに腰掛け、壁のタイル絵を見ると…
魚たちが…
🐟ミ🐟彡🐟ミ🐟彡
↑こう見えました☆
ととのいっ☆
最後は脱衣所にある休憩リクライニングに腰掛け…危うく寝るところでした🤣✨
また野方に来た時には伺いたいでっす😊♨️
ありがとうございました🧖♀️✨
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら