絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ介

2021.11.19

1回目の訪問

20歳前後に映画デートでよく足を運んだ懐かしのコロナワールド。
まさか数十年の年月を経てサウナ目当てに来るとは・・・

さて、ロッカー室。
なんだか注意書きの張り紙が多い。鍵を持ち帰り私物化する人までいるのかよ。

さて、浴室。
雰囲気に似合わずリファのシャワー体験。
もちろんやります◎
流水浴アクアレビューとこれまたおもしろ風呂。
もちろんやります◎
電気風呂とジェットバスのミックス!
ビビリなんでもちろんスルー。

さて、サウナ室。
アツっ!!
ストーブにストーンがどーーん!
これね110度の正体は。
からの3セット目でロウリュタイム。
スタッフさんが4、5回ロウリュ、芭蕉扇ならぬロウリュうちわでワッサーワッサー!
う〜〜〜てっぺんから強烈に熱い!
こりゃええね◎

さて、水風呂。
16度前後。広さはないが井戸水らしく優しくていい感じ◎

さて、外気浴。
インフィニティチェアーがあちらこちらに6脚程◎
どっしりとした白い整い椅子も座り心地◎

あまみいっぱいで体もご満悦。また行きます。

続きを読む
29

サ介

2021.11.17

1回目の訪問

水曜サ活

香嵐渓の紅葉帰りにお初おいでんIN。

往年のサウナーから小学生サウナーまで
サウナ室の出入りはかなり激しめ!!

温度は上段でも80度程度。
じっくり蒸されて汗もたっぷり。苦しさゼロであっという間の12分。

水風呂16度前後。広さ深さ◎
それより、水風呂の横にある運動エステ浴が斬新すぎて目がテン!!

外気浴は、椅子はもちろん、座り湯あり、寝湯もありで極寒の夜も安心してととのえそう◎

サウナ室でTVを見てる皆さんの笑い声が何度か響いたが、なぜかそれがとても平和な光景だった。サウナ&ピース。

続きを読む
29

サ介

2021.11.12

7回目の訪問

RAKU SPA Cafe 浜松

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

サ介

2021.11.09

9回目の訪問

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

炭酸泉→薬草サ→塩サ→ドライサ→水風呂。

このルーティーンだと、ドライサウナでの発汗スピードと量がとても良い。
やっと辿りついた水風呂、、、気持ちいい、まじ気持ちいい!


「ととのう」流行語大賞ノミネートおめでとうございます。

続きを読む
29

サ介

2021.11.08

6回目の訪問

RAKU SPA Cafe 浜松

[ 静岡県 ]

水風呂14.4度まで下がった。

サウナはじめて、はじめての冬。

ドキドキです。

続きを読む
33

サ介

2021.11.04

1回目の訪問

ゆのゆ TOYOHASHI

[ 愛知県 ]

お初、ゆのゆ。
エントランスがとても綺麗だったから、いきなり会員登録。

サ室、、、鼻の痛くなる感じ、ラクスパに似てる。作りは喜多の湯。

塩サウナ、
オートローリュ、何分感覚?
たまたま発動に居合せたが、水シューーからの、、、、、無。

水風呂、縦長スタイル(16度)

外気浴には椅子やらベンチやらリクライニングやら、数も沢山あって素晴らしい◎

また、ゆきます。

続きを読む
28

サ介

2021.11.02

8回目の訪問

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

サ介

2021.10.29

5回目の訪問

RAKU SPA Cafe 浜松

[ 静岡県 ]

水風呂14.8度。浴室内にBGM。
うん、いいんじゃない。


上段では乳首をタオルで隠してしまう、相変わらずのカラっカラ。

続きを読む
8

サ介

2021.10.26

7回目の訪問

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

水風呂が夏設定から通常設定(16.5度)に変わってた◎いい感じ。

風呂の日限定アロマロウリュ、なんだかなぁ〜 もう少しパンチが欲しいとこ。

続きを読む
26

サ介

2021.10.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サ介

2021.10.16

4回目の訪問

RAKU SPA Cafe 浜松

[ 静岡県 ]

ととのいスペースがまずい、廃墟感さえ漂ってきた。

改良を願う。

続きを読む
27

サ介

2021.10.12

6回目の訪問

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

サ介

2021.10.06

5回目の訪問

水曜サ活

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

サ介

2021.10.01

3回目の訪問

RAKU SPA Cafe 浜松

[ 静岡県 ]

高温サウナデー=カラカラサウナ。

続きを読む
3

サ介

2021.09.29

4回目の訪問

水曜サ活

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

薬草サウナあるある。
シャワーを浴びてそのまま塩サウナに行くか、一旦休憩をいれるか迷いがち。

続きを読む
28

サ介

2021.09.24

1回目の訪問

閉店すると知ってお久しぶりに喜多の湯、愛でさせていただきました。

サ室、カラカラ過ぎずたっぷりじっくりいれる中段がマイベスト◎

掛湯・掛水からの水風呂への動線◎

夕焼け空と重なって秋を感じた外気浴◎

改めて良き施設と痛感痛感。

続きを読む
4

サ介

2021.09.17

3回目の訪問

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

ドライサウナ10分
水風呂・休憩。

薬草サウナ20分
シャワー・休憩。

塩サウナ5分
シャワー・休憩。

塩サウナ10分
水風呂・大休憩。

ドライサウナ8分
水風呂・退室。


カレー1杯。昼寝3分。

かたづいた〜

続きを読む
27

サ介

2021.09.08

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン亀の湯。

100度のサ室。
湿度のおかげで苦しくない◎

天然井戸水風呂。
まさにやわらぎの水◎

露天階段をくだれば
温泉に解き放たれた猿状態・・・

どこでしようか?

椅子にする?
板にする?
それとも岩でする?

亀が語りかけてきます。

猿は岩の寝床で少し大胆にととのった。

それを2.3度くりかえし

大満足で湯をあとにしたとさ。

めでたしめでたし。

続きを読む
23

サ介

2021.09.02

2回目の訪問

RAKU SPA Cafe 浜松

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

サ介

2021.08.31

2回目の訪問

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

静岡では他の追随を許さない塩サウナのクオリティ◎

せめて夏は外の壺風呂を壺水風呂にしたら、

塩サウナ→シャワー→壺水風呂→外気浴。

素敵な動線やん。

そんなことを思いながら

飛行機雲がゆれてゆれてゆれて、、、

あ〜

ととのった〜〜

続きを読む
12