くのいち

2019.12.10

1回目の訪問

サウナ修行②

2日目は都心のオシャレなサウナへ。

福利厚生の関係でお安く入れるので決めました。
そう、それ位の気持ちだったのです。
お得感あるならいいなーくらいの。

猛省してます!

スパとしてのクオリティはさすがです。施設キレイ。館内着選べて可愛くて。休憩所に住みたい。
しかし炭酸泉と天然温泉は火曜昼過ぎにしてぎゅうぎゅう。
塩サウナは最後まで席が空かず😢
足湯も入れなかった…

とはいえ、サウナなのです。

アウフグース狙いで行きましたが、15時の回は満室。数えたら40名!
一人一人に丁寧に力強くバフバフしてくれましたが、つまりトータル120回。
何だか有難かった。
可愛い女性が担当で、一生懸命で、自分が熱風受ける時、もう少しで拝みそうになりましたw
アウフグースって、情がわく。
ペパーミントの清々しい香りが部屋に満ちて、3セット目でなかったらまだまだ居残りしたかった!

屋外にあるフィンランドスタイルのサウナも素晴らしい。個人的にはこっちが好き。テレビもBGMもなし。最低限の照明しかない、最高のメディテーションサウナ。
独りになって自分に向き合う。
暗くて見えないが、顎から汗が滴る。
水瓶の水は水風呂よりちべたい!ザバザバ頭からかぶりました。キマルー✨

今日も今日とて5セット+炭酸泉+温泉。
風邪気味だったのに、すっかり喉の痛みもなくなりました。
本当に、安易な気持ちで行ってすみません。とても良いところでした。
よし、明日も修行だ!

  • サウナ温度 70℃,70℃,80℃
  • 水風呂温度 22℃
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!