山賊サウナ
温浴施設 - 神奈川県 小田原市
温浴施設 - 神奈川県 小田原市
久しぶりに茅ヶ崎ボージャンでカレーが
食べたくなり湘南ドライブ🚗
ここまで来れば西湘バイパスで40分。
山賊行くしかないでしょう😉
15:30に到着して初めての入場制限。
日曜且つ1周年記念で30分延長無料
ということもあるかもしれないが、
オープン当初行った時は数人しかお客さん
いなかったことを考えると感慨深い。
いい施設が正当に評価され人が集まるのは
待たされても嬉しいこと。
16時ちょい前にイン。
2時間コースで2時間半入れる。
着替えの時間が含まれないのも嬉しい。
まずは早雲山(スチーム)から。
ヴィヒタの薫りとマイルドな熱感良き。
ほうじ茶塩を塗り込み発汗準備OK🙆♂️
次は大平台。
MOKIの薪ストーブの柔らかい熱を
じっくり楽しめる暗く静かな瞑想空間🧘
ほうじ茶ロウリュウもしてくれていいわ〜。
勿論箱根連山の伏流水もサイコー。
吐水口から流れる冷水で頭部を冷却。
飲んでも美味いナチュラルミネラルウォーター😋
17時はるきさんのアウフグース(大涌谷)
まだタオルを振り始めて間もない若者だが
凄く落ち着いている。
1セット目フランキンセンスのお香を焚き
ゆっくりと体感温度を上げていく。
2セット目は小田原産のハーブティーで
芳ばしい薫りに団扇で徐々に体感温度が上がる。
換気してフレッシュエアを取り入れたら
3セット目は白樺とタールの精油。
基本のパラシュートとウラスジでアツアツ。
最後はお約束の山賊ロウリュウで激アツ🥵
20分の長尺アウフグースでバチバチととのう。
若いのに落ち着いていて口上も上手い。
山賊サウナで色々とアロマやハーブの勉強も
して長身でシュッとしてる。
今後ユーシましもさんみたいになりそうな逸材✨
18時はデトックスウォーターの果物を出荷してる
松井兄弟農園さん。
1セット目はご自身の農園で取れたレモンの葉の
ウィスク。仄かな柑橘の爽やかな薫りが良き。
2セット目はレモングラスとラベンダー。
3セット目はベリー。そして山賊ロウリュウ。
しっかり熱い風を頂きました。
体の芯まで温まりポンチョなくても全然寒くなく
外気浴もサイコー。
少し身体が冷えても温浴槽に採暖室もあって
冬場の全然大丈夫なのが山賊サウナ。
採暖室もウィスクが沢山吊るされ薫りがいい。
サウナから上がる前に採暖室で身体を乾かして
出ると身体が冷えず気持ちいいまま着替えられる
ので本当に有難い。
スペック面も勿論進化してるけどスタッフの方の
ホスピタリティ、アウフグースはじめサービスの
進化もまた素晴らしい😁
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら