やすらぎ温泉
銭湯 - 神奈川県 横須賀市
銭湯 - 神奈川県 横須賀市
名前は温泉だが天然温泉ではない。
でも確かにやすらぐ良い銭湯♨️
店脇と向かいに駐車場があり助かる。
支払いもPayPayで便利。
このエリアはビル型銭湯が多い。
サウナは200円と良心的。
証明する物はなく性善説に立つ運営👍
1Fが女湯で2Fが男湯。
2Fは入口から見える位置にロッカーがあるから
日替わり制はないんだと納得。
脱衣場は自然光が入り明るい。丸窓が印象的。
浴室はお客さん10人満たない感じ。
日曜の昼下り実に静かで平和🕊
低い天井に陶板絵。独特の形状の浴槽。
銭湯巡りは些末な差異を発見するのが楽しい。
お風呂は40℃表示だが体感42-3℃のぬる湯?と
42℃表示だが体感45-6℃のあつ湯に薬湯(健美泉)
ぬる湯に湯とんのような突起があったが作動せず。
セルフつぼ押し?
あつ湯はただでさえ熱いの電気湯の刺激はヤバすぎ🥵
サウナは少し暗めで落ち着いた雰囲気の渋サウナ。
煉瓦と格子囲いの中には小型の対流式が何と3台。
温度計がメトスなのでメトス製?
106-8℃で湿度も適湿〜やや低め。
ベンチはストーブ前に3-4人掛け1段と
奥に2-3人掛けストレート2段。
サウナ客は3、4人で推移。
自分以外もサウナハットの方がお一人。
下段からは明かり取り窓から脱衣場のTVが見えるが
上段からは見えない。スピーカーから音は聴こえるのに画面が見えない絶妙な焦らし😅
上段に客が集中しない非常に効果的な発明💡⁉️
上段はしっかり熱いが息苦しさはなく心地よい😊
下段は上半身は良いが足元が温まらずTVは諦めた😅
水風呂は定員2人位。水温表示はないが16℃前後か。
パイプからかなりの量の水が流れ込み循環も良好で
オーバーフローが凄い。水質もかなり良さそう。
この水風呂は想像以上だった😆
外気浴は何も表示はないが見逃しそうだが浴室と脱衣場両方の扉から丸椅子3個とベンチ1脚に灰皿が設置されたベランダに出られる。
煙者にとっては合法的に煙草が吸えるパラダイス。
煙草を吸わない自分にはメリットはないが風の抜けが
よく住宅街なのに何だか空気も澄んでいて非常に気持ちの良い外気浴でしっかり3セットでととのった🫠
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら