対象:男女

やすらぎ温泉

銭湯 - 神奈川県 横須賀市

イキタイ
63
サウナ室

温度 106

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV有

TVは脱衣場に設置してあるものをサウナ室の窓から覗くスタイル。 上段に座ると見えない。音声スピーカーは室内にある。

水風呂

温度 17

収容人数: 2 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 3席 ベンチ: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室

温度 86

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • TV無

水風呂

温度 20

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm
  • バイブラ有

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り
ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー ?

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー -
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 ?
  • ヘッドスパ ?

施設補足情報

薬湯あり。

月曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
1
0
18:00-20:00
0
1
0
20:00-22:00
0
0
1
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

へむ

2023.03.23

1回目の訪問

仕事で雨の横須賀に来た
横須賀といえばカレー?軍艦?

違うそうじゃない©鈴木雅之

衣笠駅前本陣の天ぷら蕎麦
そう!それそれ!©ウェズリー・スナイプス

感動し、塩分を取りすぎた僕はやすらぎ温泉へ来た

靴を預け料金を支払った。安かった気がする

明るく綺麗な浴室にはぼんやりと湯気が漂っていた
僕の好きな空気だった

奥に一人用のぬるめの薬湯の浴槽
薬湯の香りが心地良かった

真ん中のあつ湯には滝の様に湯が流れ込みバイブラが仕込まれている。結構広くて熱い

その右にある温度の低い浴槽には水枕と寝湯、加えて湯とんの装置が設置されていた

浴槽内に露出して設置されており、アッシマーみたいで格好良い

センサーで起動制御している様だが、背中を押し付けてもウンともスンとも言わない

エネルギーを失ったロボット兵の遺構か
ならば僕が湯とんの動きをすれば良いのだ

背中を押しあてて…
トトトト
ちょっと変な奴になってしまったので辞めた

サウナ室の扉を開き中へ

100℃を超えていたが、そこまでカラカラではなかった

テレビの音声がスピーカーから流れる
小窓の先に見える脱衣場のテレビと連動して

考えた人すごいわ(というパン屋がある)

レンガのストーブガードの中には小型のストーブが3機!

恐らくメトス製だ
エレメントは紅く光り、ストーンから熱が上がる
天井は低く、二段目だと熱い
セッティングはとても良かった

室内は、ベンチ、壁面ともに老坑化が凄まじく、上段はベンチというよりは長い板を並べて座っている感じ

壁面は抗火石が施されているが、大きく湾曲してる箇所が見られた

恐らく下地は合板ではないかと思う
ケイカル板だとこうはならない
少し心配になった
炭化しなければ良いが…
下地はもう替えなきゃダメかもしれない


しかしこんな不安要素も魅力だし味といえばそうだ
だって凄く気持ちの良い汗を流せるんだから

隣りの水風呂は底部で循環され、補給口から水
が流れ込む

しっかり冷えるには充分過ぎる水温だった
何℃?わからん

浴室からバルコニーに行ける

ベンチと丸椅子が置いてあり、霧雨の中で外気浴

灰皿も置いてあり、全裸でスマホ操作してる人も
何だ何だ
昭和ですね
フリーダムですねえ


変えてくれる有り難さと同じ位変わらない場所がどれほど貴重か


これは僕の心の珍百景に登録しておくことにしよう
原田さんは押してくれるだろうか

安らいで僕は施設を出た
雨はきっとあがるさ

続きを読む
93

ねぎ

2021.09.05

1回目の訪問

横須賀へサイクリング。

カレーとハンバーガー(バガキン)を楽しみ海を見に行った。

満足したので風呂やな。


のぼり雲案もあったのだけど新規開拓の欲が勝りこちらへ。

衣笠という横須賀駅から山側へ登ったところにある。

同行の妻の脚力がアップしているらしく登りで煽られる。


到着。
なんとのどかなところに。


2階建ての銭湯。

一階が女湯。二階が男湯。


受付のお姉さんにサウナ利用を伝える。

・・・

何もくれなかった。



サウナ利用者を証明するものはないようだ。

珍しいなあ。


二階へGO!



ふむ、オジサマ方で賑わっている。

地元感強めなのは一瞬で肌で感じられた。


洗体の後湯舟に入ろうかな。

!?

アチィ!!!!


メインの湯舟2つに分かれているのだが片方が尋常じゃなくアチィ!!!

頑張って入ろうとしたが無理だった。

こんな経験初めて・・・。45度くらいあるんじゃないか?

オ○ム○理教の修行じゃねーんだから。


さすがにジョウレンデあろう方々も「熱すぎんだよ」と話をしていた。




そしてサウナ室。


二段目以外タオルが敷いていない。

ほとんどの人がマイサウナマットを持参していた。


そしてテレビがないのにテレビの音声が!?

なるほど!

サウナ室の小窓から脱衣所のテレビが見えるようになっておりその音声だけサウナ室にながしている!

面白い造りだ。



オジサマ方の隙間をぬい退室。水風呂へ。


水温計はないけど17〜18度くらいかな。

水質も良い感じで気持ちいい〜



ここでも発見。
水風呂に入りながら浴室の窓を見ると白い隣家とバックに青空が。
それが富士山みたいに見える。



さらに脱衣所から出られるベランダが喫煙所。丸椅子もあり素敵な外気浴スペースだ。

風が気持ちいい!



いつも行っている横浜、川崎の銭湯とはテイストが全く違った。

非常に新鮮な体験ができてよかった。

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
33

チャンピオン

2023.02.10

5回目の訪問

サウナ飯

今日は休みだが大雪の予報、現時点雨。
せっかく早起きしたからニューウイングでも行くかと思ったが電車止まって帰れなくかもしれないからパス。
🦦も山沿いはヤバそうなのでパス。
明後日から北陸行くので佐野金に行きたかったが駐車場いっぱいなので断念。初八景堂。
サウナは近いとこでパパっと済ませましょう。
で、寒いからやっぱ風呂が熱くないと今日は尚更キツイよなぁということでいつものサブの御用達やすらぎ温泉。
今日は始めお客さんほぼおらず。徐々に入っては来たがマナーの良いお客さんばかり。
あまりに寒いからあつ湯が染みる、今日は爆熱。
サウナも温度よりかは熱くは感じなかったが湿度があるのか汗が出る出る。
12分×6セットがあっという間。
きのうの大蔵湯といい、熱い湯があるとこは長くいれる。セット後もあつ湯側の電気風呂にひたすら入り極楽だ。
帰りに女将と話をする。ここは常連さんの目があるから夜でも埋めない人が多いそう。ただ夜の客層がなぁ…本当は来たいくらいなんだけど(泣)
周辺銭湯で熱いとこを聞いて出る、また来ます!
コースカスタバでホットコーヒー休憩し、このあと初の常盤湯へ。
のぼり雲の側にあるのね、駐車場もあり悪天候時の車使用には便利だ。
お湯はレトロ銭湯にしては珍しく3種類、薬湯もある。
今日はあまり熱くないかもとのこと、たしかに程々の温度かな。ゆっくり浸かってから出ました。
さっきコースカにトイレに寄ったときに傘を忘れた… 
常盤湯の後買い物ついでに寄ったけど見つからず、盗まれたようだ…まあ自分が悪いから仕方ないか。
帰り際に腹が減ったので佐野金で五目ワンタンメン+ライス。この日は天気が悪く客は自分のみ。
サービスいつもありがとうございます。
そして会計…、ん!?財布がない…
あ、常盤湯カゴに物を入れるから貴重品で番台に預けたんだ…
大将はいつでもいいよと言ってくれたが明日明後日は店定休、しかも明後日から北陸旅、福岡旅と続くのでお代を払いに来れません。
急いで取りに行き閉店後にお支払いしました。
銭湯の番台さん、佐野金の大将、本当にご迷惑をおかけしました。

中華 八景堂

もやしそば

初八景堂。イオンに車停めて歩いて行く。 チャーハン売り切れ、残念。コクありピリ辛、うまい!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
19

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 やすらぎ温泉
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 神奈川県 横須賀市 平作1-2-20
アクセス 横浜横須賀道路「衣笠I.C」より約10分 JR衣笠駅より徒歩12分
駐車場 8台ほどあり
TEL 046-851-1126
HP http://k-o-i.jp/koten/yasuragi.html
定休日 水曜日
営業時間 月曜日 12:30〜23:00
火曜日 12:30〜23:00
水曜日 定休日
木曜日 12:30〜23:00
金曜日 12:30〜23:00
土曜日 12:30〜23:00
日曜日 12:30〜23:00
料金 2022年9月1日から新料金
500円
サウナ200円に変更

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:はちみつ
更新履歴

やすらぎ温泉から近いサウナ

明徳湯 写真

やすらぎ温泉 から0.47km

明徳湯

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 19
  • サ活 42
のぼり雲 写真

やすらぎ温泉 から1.35km

のぼり雲

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 562
  • サ活 1484
ホテルマルベリー

やすらぎ温泉 から1.53km

ホテルマルベリー

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 0
ホテルハーバー横須賀

やすらぎ温泉 から2.50km

ホテルハーバー横須賀

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
ゴールドジム 横須賀神奈川

やすらぎ温泉 から2.67km

ゴールドジム 横須賀神奈川

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 13
すこやかん 横須賀市健康増進センター 写真

やすらぎ温泉 から2.80km

すこやかん 横須賀市健康増進センター

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 8
  • サ活 5
東急スポーツオアシス横須賀店 写真

やすらぎ温泉 から3.05km

東急スポーツオアシス横須賀店

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 11
横須賀 ホテル アクアブルー

やすらぎ温泉 から3.09km

横須賀 ホテル アクアブルー

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 0
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り134施設