T.Kato

2023.02.12

1回目の訪問

和光の王様からの帰り途、やっぱり夜もサウナに入りたいと初訪施設を探して此方へ。専用駐車場があり嬉しい🚗

男女日替わりで日曜の男湯はくすり湯側の露天なし。
お風呂は白湯のジェット、バイブラと日替わりの薬湯
というシンプルな構成で浴室もコンパクト。
薬湯はジャスミン。成分濃いめで薫りが良かった。

サウナは部屋に対して大きめの遠赤外線ストーブ。
L型ベンチ2段で定員7名制限中。
19時台で4-6名推移で待ちはなし。
TVありの12分計あり。ベンチは比較的最近張り替えて
あり劣化なくしっかりしてます。
温度は104℃表示のちゃんとあついサウナ。
鍋や薬缶などは置かれていませんが謎の湿度があり
セッティング良きです😊

水風呂はサウナ室の隣り。バイブラなしの16℃。
サイズは2人用といったところ。水質も悪くなく
サウナとのバランスも良好で気持ちいいです😆

10分蒸され1分水風呂入りしっかりアマミ☺️
休憩場所はなく階段の段差や高めの風呂椅子、
脱衣場の椅子などを壁側に寄せ工夫して座る感じ。
それでもサウナと水風呂が良いのでととのえます😌

サクッと2セットでしたが満足度は高くやっぱりハシゴ
して正解😁

派手さはなく普通と言えば普通の銭湯サウナですが
普通だからこそ良い。そんな銭湯サウナでした♨️

T.Katoさんの世田谷温泉 四季の湯のサ活写真
T.Katoさんの世田谷温泉 四季の湯のサ活写真
T.Katoさんの世田谷温泉 四季の湯のサ活写真

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
0
69

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!