T.Kato

2022.11.27

1回目の訪問

井草湯さんからハシゴ🪜

アマプラでちょうどシンウルトラマン観た後、
駐車場ありの夜中までやってる良さげな銭湯を
検索したら導かれるように此方へ。
店内にはウルトラマンのソフビが。
そう言えば祖師ヶ谷大蔵はウルトラマン生誕の地だ。

テッペン過ぎだが店内は学生で混み合う。
黙浴は徹底されてないので気になる人はアレだが
女将さんのことをママさん有り難うと声掛けて
昔ながらの良き雰囲気が漂う😃

浴室は1Fにカランと大浴槽(ジェットバス、打たせ湯、
電気)、サウナ、水風呂。2Fに替わり湯(ブルーベリー)の露天風呂。
カランにシャンプー類の備え付けがあるのは良かったが
正直お風呂周りの印象は普通の古いマンション銭湯
かなという感じだったがサウナに入って印象がガラリ。

サウナはボナタイプだが入った瞬間に今ロウリュウ終わったところ?という位の湿度を感じる。温度も86-8℃あってしっかり熱い。このロウリュウ2、3分後の体感が常に維持されてるので最高よ😆

ベンチはL型2段のよくあるタイプだがサウナ室も広くて
下段のベンチがシングルベット位の座幅があり(その分上段はかなり狭めの造り)10人以上入ってても結構余裕がある。風呂ではよく喋る若者たちもサウナ室では比較的会話控えていてストレスはない。3、4人組の若者が多いので逆張りでいったら一時は貸切の時間もあったのでタイミングを見計らい入室するのが吉。

水風呂はノンチラーと言うことだが17℃とジャストの
水温で水質も円やかで最高😆
塩素臭なしとあったが気にならない程度に感じる。

外気浴が階段上らないと行けず座るところも3人掛けの
石製ベンチのみで喋り声も結構気になったがそれでも
ととのえる🫠

北欧サウナの表記は謎だが目を瞑り耳を塞げば(TV無音にすれば)気分はフィンランドかも🇫🇮

T.Katoさんの湯パークレビランドのサ活写真
0
69

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!