T.Kato

2022.10.07

11回目の訪問

サウナ沼にハマると3日ノーサウナはキツい😩

交感神経優位を戻してくれるのはやっぱりホーム🏠
今週は男湯がコンフォート側。

相変わらずサ室は温度計(92℃)より体感の方が圧倒的に熱い🥵

水風呂も22℃だがやはり体感の方が冷たく18-9℃位。

急に秋めいて寒いくらいになってきたがこれ位が外気浴
としては最高🥹

8分2セットから3セット目は上段3段目で10分耐えて
ばっちりキマった🫠

外気浴後の露天炭酸泉の寝湯がまた最高すぎて寝落ち
した😪

本日も安定のホーム😊

しかしもう何十回と通ってるはずなのに今日初めて2名分以上買うとサウナが80円値引きされることに気付き自分の間抜けさに驚く😅

帰宅後、何となくホームを検索条件に入れてみる。

銭湯、ドライサウナ、遠赤外線型、(ストーン)対流式
ガス、オートロウリュウ、水深60-80cm、バイブラ有り
サウナ室TVあり、外気浴スペース、休憩イス、駐車場有
タトゥーOK

結果
湯どんぶり栄湯     2615 イキタイ
やすらぎの湯ニュー椿  1653 イキタイ
ねぎしの湯大盛舘     136 イキタイ

頑張れ!!ねぎしの湯大盛舘💪
日替わりの有無が条件にあるとするとニュー椿の方が
タイプとして近いのかな?

イキタイ数が全てじゃないけどもっと評価されてよい🙄

巣鴨湯がリニューアルして凄いサウナができると聞くし
今度ニュー椿とハシゴしようかしら🤔

T.Katoさんのねぎしの湯 大盛舘のサ活写真
0
85

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!