T.Kato

2022.07.02

2回目の訪問

アクアスパ側を狙って再訪。
露天のウォーターパールが美しい。
一瞬しきじの水風呂かと心躍ってしまった。
そんな筈はないんだけど😅
でも露天風呂を水風呂に変更するイベントとかやって
くれないかな常温水風呂で良いんで🙏
超軟水で柔らかい包み込まれる肌触りはしきじから
遠からずって感じでとっても良きなので。

アクア側も湯屋側に負けず劣らず個性的。
歩行湯や岩盤泉、炭酸泉は休止中?代わりに日替わり湯の露天風呂、電気、ジェット、座湯に露天のウォーターパールと種類が豊富。

サウナ室は概ね湯屋側と同様の構造、セッティング。
床は抜けそうな感じはない。照明が若干暗めか?
上段に座れば汗もアマミもしっかり出る。

水風呂は浴室内にあり湯屋側より動線良し。
水温は12℃表示でチラーでキンキンに管理されていが
露天にある湯屋側の方が体感温度は低めに感じる。
勿論超軟水で超気持ち良い😆

露天の休憩スペースにはととのい椅子が6脚あって
湯屋側よりも休憩しやすい。ウォーターパールの
落下する水滴を眺め落下する水の音を聴いていると
飽きない。ヒーリング効果で否が応でもととのう🫠

風呂上がりウォーターベッドのマッサージもやりたかったが先客がいてタイミング合わず断念😢
代わりに絶対集まらないとは思うが川崎大田区銭湯の
スタンプラリーの台紙を貰いスタンプ押してみた😄

サウナ8分  水風呂1分 外気浴10分
サウナ10分 水風呂1分 外気浴10分×2セット
7月1日21:00-23:00

T.Katoさんの松の湯のサ活写真
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!