ピカソ

2021.11.22

1回目の訪問

ワクチン副反応なのか知らないが若干の違和感を覚えながらも来てしまいました。
竹取の湯。

とにかくここは広かった。施設全体が広いしゆったりできるスペースが多い。
なるほど、高いだけある。

兎にも角にも風呂場へ直行。いつものように体を清めてサ室へ。

ここも広いのか・・・!!
しかも最上段に至ってはまるで一蘭のカウンターのような仕切りが・・・!個室やん!

温度も湿度も非常に高く、なかなか満足のいく仕上がり。
水風呂も近いので嬉しい。水温は20°Cと高めではあったがこの時期なのでこれくらいでも十分気持ちいい。

何より嬉しいのが水風呂出てすぐの所に足を伸ばせるととのい椅子!!
これはルーティンの効率を重視している完成された設計である。

とりあえず3セットして一旦休憩。

そして22:30のロウリュを浴びようと思ったのだが・・・。
(えっ、これだけ・・・?)
というのが正直な感想である。
店員さんがロウリュをしてくれるのだが、ただの水だし、量は少ない。扇いでもくれないのでなんとも言えない感じに・・・。

折角土日の限られた時間しか行わないのであれば、アロマ使ったり量増やすとかした方がいいのでは・・・と思ってしまう。それもこの価格帯なら尚更。

他のオートロウリュの方がレベル高いなあと思ってしまった。

ロウリュだけは残念であったが、それ以外は満点。
民度も良いし設備も綺麗。
そして何よりワクチン接種の関係で1週間もサウナに来れていなかったので、サウナをまた経験できただけでも儲けものです。


そして帰り道に速度超過で警察に親の跳満18000円を振り込みました。

ダマテン(覆面)だった為、無警戒で放銃してしまいました。インパチ直撃は辛いっす。
猛省します。

ピカソさんの永山健康ランド 竹取の湯のサ活写真
0
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!