ひょうたん温泉
温浴施設 - 大分県 別府市
温浴施設 - 大分県 別府市
蒸し風呂(高温):5分×3
蒸し風呂(低温)5分×1
水風呂:1分×4
休憩:8分×4
合計:4セット(2ととのい)
サ飯:スムージー
ロッカー:狭い
滞在時間:2時間(11時〜13時)
料金:1470円
ソープ:delaxior
ミシュランガイドで三つ星を獲得した温泉施設のやべーやつ。別府温泉初めて来るならここ、と太鼓判を押されているとか。
強キャラムーブを保って頑張ります
狭い脱衣所と地下階段を通らされるものの、ドアを開けると…何ですか、これ?自分の中の滝先生が思わず飛び出る。地下に降りたはずなのに天井の開放感、そしてシームレスに繋がった露天風呂。そこら中から硫黄の匂い、赤茶色の岩、地元のおっさん同士の会話…もう湯治場として完成され過ぎている。
にも関わらずシャンプー類は高級めなもので肌触りが良く、ローカルな温泉施設ならよく見るリンスインタイプではなかった…神の一手やん
一通り温泉に入ったがサウナ前に身体の火照りをリセットしたい。水風呂に入ったがぬるい…だが優しい…もう少し冷たければと思いながらもサウナもとい"蒸風呂"へ。
高温に入ったが煙がっ…熱すぎてキレそう…
何とか5分耐えるも限界が来る。皮肉な事にやっと目が慣れる。流石に退出…が水風呂は24℃。かるまるのやすらぎやん
だがこのぬるさが真価を発揮する…熱いと言ってもスチームサウナ、5分入っても外気にあたるとそこで身体が冷え始める。しかし少しの冷えならぬるい水風呂と相性がいいのだ。ここから動きたくない欲が高まる
熱いんだか冷たいんだか感覚をぐちゃぐちゃにされたまま瀧湯の前のベンチに寝っ転がる。気持ち良過ぎて…
しっかりせぇ
おい
おい!
思わず寝ちゃったわね。
メタリックな配管と壮観な滝、紛う事なき硫黄の匂い…五感で癒されるし地産地消なんだよ。もう天下無双だろ
低温蒸風呂も良いっちゃ良かったですが、気づけば高温の虜になりました。お前はトリコ?
マイルドなしきじ薬草サウナって感じがしてここにしかない体験、でも自分のペースで楽しめる良さもあります。唯一おっさんが汗拭いたタオルで絞りまくったためペースを乱されました…鶏天で殴るぞ
ちなみに人気のあまり、家族風呂でも温泉の他に蒸し風呂と水風呂も用意されるそうです。頭湧いてんのか。温泉だけに
評判通りの良さと自分基準の癒しが見事にマッチングしていて、間違いなかった。また来ます…
てな訳でひょうたん温泉でした
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら