ポンチョ買いたい

2023.11.12

1回目の訪問

サウナ飯

高温サウナ:6分×1
低温サウナ:8分×1
セルフロウリュサウナ:10分×1
5℃水風呂:0.5分×2
15℃水風呂:1分×3
休憩:6分×3
合計:3セット(1ととのい)

サ飯:ラーメン
ロッカー:普通
滞在時間:1時間(12時〜13時)
料金:1200円
ソープ:サウナ施設によくあるやつ


サウナ酒乱の施設がどうせ混むので俺は降りるぜルパン
朝霞駅初めて降りたけど、星乃珈琲デニーズ銀だこバーキン塚田農場が駅周辺にあってワイの好きなチェーンばっか。これは住みたい…
館内は新しいだけあって流石に綺麗。ちょっとライオンサウナ新橋みがあってシックな空間

初手はセルロ。入った瞬間ベリー系のいい香りがした。壁は薄そうだけど基本完全黙浴なので外の様子もあまり気にならない…照度も暗く音楽が無いので瞑想しろと言わんばかり。きっちり汗びしょに

15℃の水風呂というスタンダードセッティングだがまぁ広い。広いという事は人の入れ替えによる温度上昇もない…ここを作った人は分かってる…キャパを考えたら深さより広さだよねぇ

低温多湿サウナはちょうど床ロウリュ。湿度は爆発的に上がり最高潮!センターカラー!3サウナどれも区別ついてて素晴らしい…でもここ基本は足を上げないとぬるさを感じる、ロウリュまで我慢したい所さん

グルシン→15℃。この下りはライオンサウナでもあった動きだが、温度設定やキャパはここの方が良いな…図らずも入りすぎてフラフラになり、インフィニティチェアに倒れ込む。床ロウリュやオートロウリュの時間が決まっているので皆それに合わせて休憩が終わる、だから自然と回転が早くなる…サ室水風呂休憩、どれも混雑緩和が込められていて惚れてまうやろ

3セット目はいよいよオートロウリュ。最上段で全裸待機(あたりまえ体操)していたが、正直逃げ出す程の熱さではなかった…空いてたからかな。エンタメ感が出ない方が逆にちょうどいいかもしれないけど、これは上方修正パッチが入るかも

じっくり蒸されてじっくり冷やし、時々風呂。1時間ながら極上の3セットを過ごした…セッティングも去る事ながら窮屈さもなく、ビギナーからガチ勢まで楽しめる。ドライヤーも見た事なかったけど使い心地有能。食事処や休憩場所もあり(奥のリクライニング神)これだけ必要なものが際限なく揃ってて、1時間1200円ってすごすぎる!(かおすちゃんネットだとテンション高いねー⭐︎)

上にも階段があるけど、これは近々開発が入るんじゃないか?休憩室の机もこたつっぽくなりそうだし。想像以上に良かったが今後の進化も楽しみ…


てな訳で朝霞サウナ和みでした

ポンチョ買いたいさんの朝霞サウナ 和(なごみ)のサ活写真
ポンチョ買いたいさんの朝霞サウナ 和(なごみ)のサ活写真
ポンチョ買いたいさんの朝霞サウナ 和(なごみ)のサ活写真
ポンチョ買いたいさんの朝霞サウナ 和(なごみ)のサ活写真

丸源ラーメン 新座片山店

ねぎ肉そば

美味い

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃,85℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃,5℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!