YODA

2023.12.07

1回目の訪問

#サウナ
★★★★★ 5.0
高温と中温の2つのサウナ。
・高温
TV無しで15分と45分にオートロウリュ。
オートロウリュ時の最上段はだいぶハードで玄人向け。
結構痛いけど耐えられないほどじゃない絶妙さ。
・中温
入った瞬間良い香り。
こちらもTV無しで、オートロウリュもあるっぽいけど遭遇できず。
アウフグースの時間外だと結構ガラガラ、温度も80度ほどなのでじっくりと入っていられる。

#水風呂
★★★★★+ 6.0
約13度で潜水可。
立ちで肩まで浸かれる深さが最高。
地下水で水質も良く完璧な水風呂。

#休憩スペース
★★★★☆ 4.5
内気浴はプラ椅子が多数。
狭いながら外気浴も可能で、それぞれ種類の違う3つのリクライニングチェアと2つのプラ椅子。
初めて見たTimberRidge製のチェアは、素材的に常にびしょ濡れで座面に水溜りもできているためサウナ用としてはイマイチな感じ。
3階の館内休憩エリアのテラスにはインフィニティチェアが大量に置いてあるので、館内着に着替えこちらで外気浴というのも出来る。

#風呂
濃いめの強塩の源泉二つと高濃度炭酸泉。
炭酸泉は30度弱なので冷冷交代浴が可能。
炭酸の強さが今まで入った中で1,2を争うレベルで良い。

#総評
★★★★★ 5.0
サウナや水風呂、1時間毎のアウフグース等のサービスの良質さに加えて、お風呂にもちゃんと力が入っていて完成度がとても高い。
噂に違わぬ素晴らしい施設でした。

0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!