飯サウナ競馬

2020.11.21

1回目の訪問

カプセル宿泊でイン。
いかにも老舗っぽい空気感のロッカー室に休憩室。サウナの前からたまりません。

サウナ室、いい!めちゃめちゃいい!面接は入ってきた瞬間に合否が決まってるじゃないけれど、出会って4秒で合体じゃないけれど、入って2秒で良サウナ室であることを確信しましたよ。
ちゃーんと熱くて、ちゃーんと湿度があります。そしてほのかに良い匂いがします。5分もいれば玉の汗ですが、そこから3分、4分と伸ばすと芯までアツアツです。

水風呂、サウナ室から10歩くらいかな。
天然地下水使用とのこと。3人MAXくらいのサイズ感で見た目よりやや浅い印象。
温度は17℃程度で入りやすく、長めに浸かっていられる。これも良いです。

外気浴、不可だが、休憩イスは浴室内に4脚と浴室をでたエレベーター前に2脚あり。一度身体を拭くのがダルいが扇風機の風を受けつつ休めるエレベーター前が良い感じでした。本音を言えばこのサウナ室の温度なら外気浴からの寝そべりまでやりたいが、それはちょっと欲張りすぎか。

基本は1枚ずつでしょうがタオル大小を好きに持っていけるし、サウナマットも常備、ウォーターサーバーの冷たい水もあるし、それらの残量点検もこまめに行われていてぬかりなし。
時勢的に客層がマスクしないで咳払い、くしゃみしてるような死にそこないのジジイだらけなのが気になる他はとても良いサウナ施設でした。
遠くなければホームにしたいレベルです。

0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!