まっく

2023.12.06

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

『フィンランドの日🇫🇮』

中段 8分×2
中段 16分(16:30アウフグース)
水風呂 1分×3
内気浴 5分×2
外気浴 10分

12月6日、サウナ発祥の地であるフィンランドは独立記念日で祝日なんですね。知らなかった…😅

で、そんな日に熱波イベントがあると知ってしまった昨夜からウズウズが止まらず、もともとの予定を変更して藤枝と袋井での用事を済ませ、OYUGIWAへ♨️

無事、15時30分到着🚙

本日のサ活は、「アロマラベンダーの湯」の電気風呂で腰に刺激を与えつつ下茹でしてからの計3セット🔥

まずは2セット、熱波イベントが始まるまで蒸される😌中段でも十分熱い。どっと汗が出る💦

水風呂に入り、内気浴。
あまみも出てて良い感じ🤤

「そろそろかな🤔」と入った3セット目。
16時30分、ミスターKさん登場👏

笛を吹きながらタオルと団扇で熱波を送るミスターKさんと、笛のリズムに合わせて拍手をするサウナーでサ室内は賑やかに👏

熱波と熱意、ちゃんと届きましたよ。あざっす😆

16分も蒸されちゃったから、水風呂の後はちょっと長めの外気浴。最高や🤤

シメは露天風呂で♨️
どれも温めの設定だから気持ち良すぎて、ついつい長湯してしまった😪

昼ギワする事が多いから、露天の壺湯に入りながら星を見たのは初めてかも☺️
夜ギワの雰囲気も良い感じだな😏

少しでもギワラーのみなさんに近づけるように、オリジナルチャームを購入。早速カバンに装着😚

遠くてなかなか来れないけど、またギワらせてもらいます😁

まっくさんのOYUGIWA浜松市野のサ活写真
まっくさんのOYUGIWA浜松市野のサ活写真

豆乳ごま油スンドゥブ&オロポミニ

一番辛くないやつにしたはずなのに汗ダラダラ💦アツアツピリ辛で美味しかったぁ😆

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
2
291

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

こんばんわ、 16時半に特別ロウリュ参加したんですね。偶然にも、参加しました。またどこかのサウナにて…👋 (おゆぎわハットまたは新岐阜サウナの🦓ハット見たら、わかります)
2023.12.07 00:36
1

こんばんわ☺️僕は中段でモンチッチの刺繍の入った緑色のサウナハットで蒸されてましたよ。だんだん疲れて小さくなっていく笛の音がなんとも😆また偶然できる日を楽しみにしています🔥
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!