サウナと天然温泉 湯らっくす
温浴施設 - 熊本県 熊本市
温浴施設 - 熊本県 熊本市
9:40入店(2階利用1650円)
着替えて2階へ
10:00ACJ受付
体を清めて
1セット目大阿蘇13分→秀次郎バケツ×2→水風呂2分
10:30整列
2セット目ACJいわもとくん→水風呂→外気浴
2階でカツカレー食べて
3セット目ACJハギオさん→水風呂
4セット目ACJいくみ&明日香→水風呂
5セット目ACJまなみん→水風呂
2階で昼寝
6セット目アウフグース(ヤマトタケルくん)→水風呂
髪、体を洗って終了
15:30退店
ACJ予選観戦しに湯らっくす。そして通算200回目の湯らっくす。2年7ヶ月で200回達成。
到着するや、早速ぬくもりの湯のSHOWTOさんとバッタリ。ご挨拶して受付。受付はお久しぶりのとうごうさん。
2階ロッカーは使用できず、下の脱衣場で着替えて一旦2階へ。
ACJ整列時に酒場通りの清掃員さんに自作Tシャツを譲ってもらった。コレはまなみんのときに着る。
ACJ開幕はあがんなっせの岩本くん。
初めは緊張している様子だったが、徐々にノッてきて今まで受けた岩本くんのアウフグースでは群を抜いていい出来だったんじゃないかと思う。
この大舞台で出し切る力はさすが。
2人目はコロナの湯のハギオさん。
サラリーマンの格好で現代社会に切り込んだテーマでのアウフグース。
3人目は団体一発目、ゆいるのいくみ&明日香。
夏祭りをテーマに愛らしいアウフグースだった。
4人目は湯らっくすのまなみん。
たまに男性サウナでもアウフグースしているが、受けるのは初めて。いい風が来ていたし、また受けたい。
ACJ1部が終わって昼寝して、最後に体を洗って帰ろうかと思い浴場へ行くと、丁度アウフグース前。中を見ると1段目が空いてる!ので〆にヤマトタケルくんの熱波を受けておしまい。
最高の1日だった。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら