そ ー た ™️

2022.04.07

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

〈一言〉
身体の疲労が凄すぎて急遽仕事終わりに。駅から施設は向かう途中の坂が急すぎてさらに疲れる。これはしんどいぞ。。

住宅街に突如現れる旅館のような建物。銭湯とは思えない高級感あるつくり。館内も清潔感のあるお洒落な雰囲気。これは期待できる。

浴室に入って身体を清める。その後身体を温めに露天へ。植物などで雰囲気がさらに良くなっている。これは後の外気浴が楽しみだ。

サウナ室は中央にストーンがあるつくり。決して広いわけでは無いが、隣の人との感覚が狭いのでかなりの人数が収容可能である。
ここで一つ不満ポイント。サウナマットの交換が1日に2回しか無いためか、かなり慣れており乱雑に置かれている。利用客が少し整えてくれれば話が済むのだが、そのような事をしてくれるようなお客はあまりいなさそうだ。サウナ室でコソコソ話す人、外気浴スペースでくだらない話を堂々と大声で話す人。少しモラルを気にしてほしいものだ。

サウナ室は温度が高めなので良い。不満ポイントさえ解決できれば中々レベルが高いだろう。水風呂は温度は低くないものの、ジャグジー並みのバイブラ。羽衣が強制的に剥がされる。

外気浴スペースは素晴らしい。風呂桶が少ない印象を受けたので、もう少し多く設置してくれると椅子に水をかけることができる気がした。雰囲気と椅子の種類などは素晴らしいのでかなり高評価。

入浴後は食事処でビール。至福のひととき。銭湯の食事処とは思えないお洒落な雰囲気。食事や飲み物の種類もかなり多いのでここだけで満足できそうだ。

総合評価としてはそこそこのレベルの高さを感じた。時間帯などを見て空いている時間にもう一度来てみたい。

唐揚げ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!