サウナ:9分 × 1 , 14分 × 1 , 12 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

〈一言〉
日雇いのバイト後に訪れたこの施設。勤務先から近かったので3回目のおゆぎわへ。単線の相模線に揺られ到着。駅から10分弱なのは近くてかなり便利。

まずはご飯を食べる。定借は雑穀米やおかずが並んでいることでバランスも考えられサウナ前に健康になれそうだ。
体を洗ったすぐにサウナに入ってもよかったのだが、心身疲労困憊だったのでまずは湯船に長めに浸かる。結局温かいお湯に浸かるのが一番の疲労回復になる気がする。サウナは安定の広さとちょうど良い暑さ。そこまで熱くないので14分も居てしまった。ロウリュイベントが毎日やっていれば更に評価が上がると感じた。

心身ボロボロでもサウナに入ってゆっくりすれば大抵のことなら忘れてしまう。一瞬の快楽かもしれないが、その一瞬のために何度も足を運んでしまうのだ。我慢の先に訪れる至高の時間。何回でも来たいと思ってしまう施設だ。

カキフライ定食

オリーブオイルが付いているが、何1ために付いているのか分からない。カキフライに付けても美味しい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!