杉並のひと

2022.05.06

1回目の訪問

サウナ飯

9分、9分、12分。
20分(アウフグース3周)、10分。

お初、そして泊まり。
長いこと切ってもらってる美容師さんおすすめということで。サウナはストーブ2基で、本来であれば30人くらい入れるかという設計。ソーシャルディスタンスでひと席おきなので20人いかないくらい。オートロウリュがかなりしっかり蒸してくれる。水風呂は深め浅め選べるような段差のある設計になっていて面白い。心臓がキュッとなるくらい身体を冷やして、素晴らしいと噂の外気浴スペースへ。

外出てすぐ、大きな屋根付きの、縁側のようなスペースに畳が敷いてあり、籐の枕が置いてある。「寝ろ」と言わんばかり。寝てととのうのはウェルビー栄以来か。外気の下で完全に横になって寝られるとは.....時節柄、平和というものの有り難みを強く感じる。

畳のスペース以外にも、長椅子のととのい椅子が4脚ある。これはこれで快適。露天風呂に入ってただ寝るだけでも気持ちよい。

食事してから2回戦。20時のアロマロウリュタイムのために10分前から蒸される。その時間だけは並び出るほど混む。オートロウリュに重ねてかなりしっかりとしたアロマロウリュをしてくれる。これもウェルビーを思い出す、なかなかのアチアチ具合。熱波は1人3周、おかわりあり。優しくも身体全体熱くなるような風を送ってくださった。20分以上サ室にいたこともあり、おかわりはせずに退散。自分から立ち上る湯気ごと蒸発しそうなととのいが訪れる。。。

こんな天国みたいな施設が都内から車で1時間とは…。また来てしまうなぁ、これは。

そして、なんと露天風呂つきの客室に泊まったので、金ローのポニョ観たあと、1人露天でぼんやり。源泉掛け流しであたたまる。ありがとうございました。

サイコロステーキ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!