錦湯
銭湯 - 東京都 品川区
銭湯 - 東京都 品川区
鯉がいる
火曜日21時IN
19時半仕事終わり汗だくだけど、お腹ペコペコなのでまずはご飯。
魚が食べたかったので旗の台駅すぐの舟武へ。
お店ずっと20時までだったので、この辺で飲むのは初めて。舟武、超当たり。
刺身とバイ貝煮をサクッと頂いて錦湯へ。
あ、この日本酒がめちゃくちゃ美味かったのでメモ。高知の美丈夫というお酒。水みたいにゴクゴク飲めるやつ。
錦湯さん、回数券と250円を払ってサウナキーと大小タオルもらいます。
脱衣所に、鯉のいる庭があります。
サウナ室は貸切でした、90度。
この何もしなくても汗がダラダラたれる感じのサウナ久しぶり。昭和歌謡が流れ、砂時計が2つ。好き。
10分頑張って待って水風呂へ。
18度かーぬるいなー温度計壊れてるなーと思ったら、よーく見たら28度表示。
うん、壊れてない!ぬるい、どうして。
蛇口ひねって、水を出して、最終的には24度まで下がりました。
それでもここのサウナ気持ちいいから5セット。
5セット目はよく体を拭いて、脱衣所で鯉を見ながら、少し休憩。水のチョロチョロした音穏やかでがいい感じだ。
お風呂は3つ、真ん中と右端が深くて立って入る。ちょっと熱い。熱くて良い。
サウナはなかなかガツンと熱くて気持ち良い。
水風呂がみんなのレポと様子が違うのでまた来て確かめます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら