湯気猿

2021.12.22

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

宮下湯

巣鴨駅から徒歩2.3分にある「宮下湯」。
暖簾を潜り階段をおりるとあります。
八丁堀にある#入船湯を彷彿させます。
昔ながらのザ銭湯な雰囲気。

この日は冬至でなんと銭湯料金が100円!!
ありがたや。
サウナ利用はもちろん別途払いましたがそれでも破格です。

サウナ
2段🪜シンプル造り。
床の軋む音が心地良い。
無音瞑想できます。
5、6人のキャパ。
温度は105℃と高めで汗ぼたぼたかきます。

水風呂
狭めですが、蛇口からは常に水がでている。
肌触り良々。
多分16℃.17℃ぐらいでちょうどいい。
この手の銭湯でこの水温は珍しいと思う。
バイブラ有りです。

休憩
椅子はないですが
脱衣所中央に大きな長椅子がある。
バスタオル敷き、身体の水気をしっかり拭きとりまして、ここで休憩しました。
かなりのあまみ発生。

お風呂
冬至のため柚子湯。サイコー。
なんでもここのお風呂はヒートポンプシステム利用している。
体感温度的にはそこまで熱く感じなくても身体の芯から温まりを感じました。
気になった方は体感してきてくださいね。

安心して通える、地元の人から愛されているんだなと強く感じました。

穴場銭湯認定。
個人的にはかなり好きです。

歩いた距離 0.4km

湯気猿さんの宮下湯のサ活写真

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!