湯気猿

2021.11.30

1回目の訪問

歩いてサウナ

第三玉乃湯♨️🐒

神楽坂の坂をあがり交差点を曲がるとひっそりと佇んでおります。
おそらく普段歩いていたら気づかず通り過ぎてしまうような場所に玉乃湯はありますよ♨️

浴室
一般的な馴染みあるつくりの銭湯ですね。
シャンプーとボディーソープは備え付きが
あります。


風呂
ジェット湯、炭酸泉、露天風呂完備!!

サウナ
とても綺麗でなかなか広く12人ほど座れたでしょうか。
10分ほどでどっと汗がでてくる感じ🐒💦
ストーンサウナでややドライな印象!!
2段構造🪜
サウナ室出る時は少し段差になっているので
要注意です!!

水風呂
水風呂は3、4人が限界ぐらい
温度は初心者🔰も
安心設定となってありますのでご安心ください♪
だいたい温度は19℃ぐらいです。

休憩
整い椅子はありませんが
都会の銭湯には珍しく露天風呂が✨
ここの地べたにお尻をつけて大胆に
外気浴を楽しむ!!
それがここの醍醐味だと言わんばかりの
常連さんの休憩の仕方を参考に
座らせていただきました🍑
このスタイルは唯一無二な気がします!!


大好きな炭酸泉もあったので4セット終わりにしっかり浸からせていただきました。。

歩いた距離 0.4km

湯気猿さんの第三玉乃湯のサ活写真

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!