マゲ万平

2022.04.21

9回目の訪問

歩いてサウナ

フィン8-9-9、ドライ7-8の5セット

仕事の関係で結果的に二日間のサ禁となった🙅🏻‍♀️早く仕事を切り上げたのにサ活で帰りが遅くなるミステリー笑👽水風呂が3-3-3-3-4と長めなのも影響してるか🌊

最近はフィン側をよく選択している🪨サウナ初心者は君津の湯から始めたらいいな、とサ室で考えた🤔

☑️安い
☑️フィン側居心地良い
☑️水風呂優しい
☑️休憩椅子多数
☑️浴室広い、それ故うるさく感じにくい
☑️動線良し
☑️お喋りマン少なめ

今日も「冷活」を楽しむ🥶色々試していたら、止め時を見失ない5セット🤚🏻4分水風呂入ってから→炭酸泉へ…

炭酸泉の浅瀬で寝転び休憩…インスタントえごた湯のつもりだ🫠体感悪くはないが、君湯の優しい水風呂は不感湯系に向いてなさそう👻

不感湯はキンキンに冷えた水風呂で血管を締めてから、じわ〜〜〜っと緩めていく感じで使うのが良き🥴とはいえ、君湯でのバリエーションのひとつを開拓出来た👩🏻‍⚕️

帰りがけ、館内放送でロウリュイベントがあったのを知る😅通常で既に良いセッティングなのでロウリュしたら熱々になるだろう🔥明日も仕事なので長居してまで参加しようとは思わず👻

サウナって良いな〜😙

歩いた距離 0.5km

  • サウナ温度 113℃,83℃
  • 水風呂温度 19℃
3
63

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.04.21 22:42
1
万平さん、なんちゃらの森の竜泉寺の湯、オープンしたら行くですよね?感想聞かせて下さいな🤗
2022.04.22 02:59
1
jun jun 🌸さんのコメントに返信

バレてましたか笑👥🗣🫂🗣←こんなイメージがあってなんやかんや初竜泉寺の湯です🙄良さそうですよね👍草加にもあるんだからもっと千葉市寄りに出来てくれればいいのに…🤣byサウナ難民万平😈
2022.04.22 22:52
1
マゲ万平さんのコメントに返信

今度の竜泉寺の湯はサウナーには至れり尽せりで羨ましいです😭至れり尽せり、近所に欲しいなー
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!