市原温泉 湯楽の里
温浴施設 - 千葉県 市原市
温浴施設 - 千葉県 市原市
14の1セット
昨日のサ活から爆睡😪サウナーになってから寝付きで苦労した記憶があまり無い😎
外を見たら雪が降って、それなりに積もっている☃️ここで外出たくないな〜、とか家でゆっくりしよう、というのが普通🤔
しかし、雪を見てサウナイキタイ…と思ってしまうサウナーの性(さが)🤤
今日の天気だと、サ室の湿度が高くて水風呂が外にある、動物をモチーフにしたキャラクターがトレードマークの某施設🦦がどう考えても気持ち良さそうだが、昨日それなりにサ活したので近場で済ませる事にした😮💨回数券チャンス😈✨
🚗の氷を溶かしたり、ノロノロ渋滞にハマり通常の倍以上の時間をかけてin💨
雪のおかげで見た事ないくらい空いていた🥰雪は降っているが湿度が低いので、裸でもそこまで寒いわけではない🔥
露天で空を見上げ、ボーッとする🤤
前回、瞑想サウナに入って涼しかったので低温サウナで頑張る事にした💨
低温サウナは明確に温度と湿度が低いのが感じ取れた😅幸い、中は汗でビチャビチャではなかったので独特の香りは抑えられていた😮💨
テレビが面白かったのも幸いして、サ室のコンディションから意識を逸らす事が出来た✨
しかし、身体は温まっていないが口の中がカラカラになる感じ有り🌵古い木材の独特の香りも相まってギブアップ💨
水風呂はしんどそうだったので水シャワーで済ませた👍蓄熱するのにかなりの時間と労力を要するので、水風呂で冷やしたくないというのが正直なところ🤣
結局、湯船で温めた🔥帰りもそれなりに身体ポカポカ🥰
スーパー銭湯としては普通に合格点なので、サウナはオマケとして考えた方が良さそうである🤔温度と湿度が低いサ室が好きな人にとっては最高の施設だ👍✨
令和の時代こそ、スマホから離れる時間を作る、身体を温めて冷やす、温浴文化は必要だ😤温浴施設が潰れていっているが、サウナの良さに気付けてラッキーである🤤職場でサウナの話はしないが、他の人は気付いているのだろうか…😏
…といった事を湯船に浸かりながら考えた
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら