マゲ万平

2021.12.28

8回目の訪問

サウナ飯

7-6-8-7の4セット
腹ごしらえ、休憩
4-6-7-6の4セット
よもぎ無し

火曜日だし某施設に再入場してもよかったが、朝ウナが良過ぎたのでやめた😈

平日なので混んではいなかった。すみれのサ室は平常時でもう熱い🤤意図的に熱波に合わせる事はなかったので、あまり遭遇しなかった😪

某施設からのハシゴで思ったが、普段以上にサウナマットが濡れているのが目に付く😳ウレタンマット上に座るので濡れてようが影響は無いが見た目はよろしくない🥺

世の中色々な健康法があるが、すみれで特徴的な健康法を見かけた👼

サ室ではずっとじっとしていて運動不足になるので濡れたタオルを両手で握って捻り腕を鍛えている方や、ウレタンマットを敢えて使用せず臀部を鍛えている健康志向の高い方々がおられた🥰

他にも独特な健康方法を見かけた🤔サウナブームで健康思考が高まっているという事なのかな😤❗️きっと

サ室で思ったのが、最近頭にタオルを巻くスタイルの人めっきり減ったな〜🤔という事。要は二極化したという事だ

基本的にタオルを巻くと汗拭いたり要所を守ったり出来ないし、熱から守るのであればやはりサウナハットだ😎基本的に全員素っ裸の中、浴室で身に付けているものは数少ない判断材料だ😎

水風呂は相変わらずキンキンだった✨身体は温まってはいるが、そこまで長くは入れず👽後半戦で、陽の光に照らされて水面の油分が見えてしまった😭

こういう時に、掛け流しオーバーフロー水風呂の有り難さに気付く😌キンキン水風呂はどうしても循環させて使うから、仕方ない😪

とは言え、すみれは施設として立派過ぎるくらいでこれが回数券で700円というのだからスゴイもんだ😈

彩、すみれ、澄流、三姉妹が近くにある人は羨ましい限り🥺チラッチラッ

15時前くらいから混みだしてきたので撤収する事にした💨朝ウナの満足度が高過ぎたので今日は来なくて良かったかも🤣?

2022年もちょこちょこお世話になります😈❗️

石焼き坦々麺+中ライス

単品だけじゃ絶対足りない🥺〆はおじやにしていただいた🔥

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
0
77

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!