マゲ万平

2021.11.06

1回目の訪問

ドライサウナ 9-4(背)
スチームサウナ 7-8-9 計5セット

先月は🚗でのサ活メインだった。志向を変えて電車で都内へGO!混んでようがいまいが到着時刻は変わらず、運転も無しなのでそういった意味での疲れはない。

ここはホント激戦区ですな〜。

ドライサウナ97℃?(あまり真剣にチェックしていない)
激アツの領域には踏み込んでいないが、普通でもないといった感じ。ぬるくはない。めちゃしんどくはなく、「居心地の良い温度、湿度」を狙っているのかもしれない。特に苦なく9分経過。2セット目は噂のストーブ真ん前で背中を向けるスタイルで望んだ。バリケードとの距離は20cm❤️‍🔥当たり前で背中が激アツなのだが、これはもうヒートショックプロテインどうこうじゃなくてただの低温火傷、肌に悪そうなので切り上げて退散😅

スチームサウナ 下側で54℃54%(体感重視なので真剣に見ていない)

ここもサ室の扉に一癖ある貼り紙
『当店のスチームサウナは激アツでございます。酸素が熱くなり過ぎて呼吸が苦しくなる場合がございます。』

あ〜、そうなんでございますね!😳酸素が熱くなる、というのは理系出身の人から異議が唱えられそうでございます😏こういうツッコミが飛んできそうな愛のある貼り紙は好きでございます👍

その他にも
「当店の薬草はしきじ様の4/7です。本物はしきじ様で体感して下さい」
とか謙虚な貼り紙もあった。

ここのスチームサウナはまたもや激アツの領域ではないが、普通でもない感じ。長く居れる、しかしぬるくはない。ここも良い塩梅を狙っているのかな?中に整い椅子があり、これに座ると楽😪競争率は高い。

水風呂は0〜100℃レンジの温度計で13.5℃を示していたが、店側は15℃を謳っているので15〜16℃なのだろう。体感も後者だ。体感はそこまで好きなタイプではなかった。今日は天気が良く、水面が照らされて皮脂膜とか人体から出た異物が浮遊しているのが見えてしまった😅

ニューウイングインスパイア(鶏が先か?卵が先か?というのはあるかもだが)なところが見受けられた。浴室入口の棚はニューウイングでいう都道府県のやつが、多分三国志に関係あるであろう名前が記載されていた。そしてネタが尽きているのかところどころ数字のままのものがある😂私は三国志は知らないので「司馬い」しうまい、というところに入れた。

スチームサウナでは団扇で仰げる。これはニューウイングのテルマーレと同様。カルシウム浴泉も同様。

ものすごく秀でた点はないが、ちょーーど良い塩梅を狙って来てるなというのは伝わって来た👍再訪は無いかな🤔

  • サウナ温度 54℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃
0
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!