マゲ万平

2021.10.12

31回目の訪問

各薬ブからの7-5-5の3セット
今日もしっかりと熱かった!

超久し振りに来店。ガラリと変わったのは店員さんだ。基本的に支配人以外は女性なのだが、今日は男性が2人居た。男性店員は女風呂には入れないので自然と女性店員メインになる。突発のヘルプなのか?それとも方針を変えたのか?どうしたのだろう…
男性店員のメリットは、男風呂に臆する事なく入れる事やマット交換でパワーがある事か。女性店員が男風呂に入る時には目のやり場に困るだろうし、マット交換もしんどいだろう。少し雰囲気変わったな〜

普段ならマナーちょい悪の時間帯だったので、耳栓をスタンバイしていた。…が今日は必要無かった。皆集中していて一体感があった。マナー良いサウナーばかりだな〜。

…ん?そもそもサウナーって何だ?サウナを好む人?サウナを必要とする人?我々サウナーはサウナに何を求める?刺激?安らぎ?こう定義するとサウナを必要としているが、きっかけが無くサウナを利用していない人もサウナーなのでは?つまり、人類皆サウナーと言えるのでは?

といった意味不明な自問自答が休憩中に頭をグルグル巡った。

今考えると、
週2以上で通う、サウナの為に遠出をする、サウナの事を考えてニヤつく、サウナ用のグッズを持っている
といったイメージかな〜。
サウナーをランク分けしたものがあったら面白い。自分がどの辺なのか。週7を超える人はガチサウナーだ。

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18.5℃
4
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2021.10.13 17:20
1
ボク万平さん、早速耳栓使ってみました! 良い感じだったです。ありがとうございました😊
2021.10.13 18:44
1
集中出来た様で嬉しい限りです🦦✨緑色にしたんですね。人目お構い無しに自分の世界に入っちゃいましょう👍
2021.10.13 19:46
1
了解です👍
2021.10.14 18:20
0
耳栓、横幅3割くらい切ってみたら目立たなくなりました👍耳栓付けて鏡見た時、「結構目につくなー笑」と思っていたんです。ペチャクチャ女子にワザと見せつけるのも有り😏ですが、気にされていたらやってみて下さい。予備は沢山ありますしね✨
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!