マゲ万平

2021.09.26

28回目の訪問

各薬ブから7-5-6の3セット
今日は風呂の日だ。26日は500円のイメージがあったが今月は内容が違った模様。この店には価格以上の価値を感じているので、あまり割引きは意識していない。今日のサ活はこの風呂の日割が薬湯のマトモなサウナー達に災いを生むことになる…

某時間に来店。某時間は治安があまりよろしくないのは分かっているので静寂は期待していなかった。受付後、ロッカーに行く途中でバカ騒ぎが聞こえた。ドライヤーの方からだ、5人くらいいてこれから帰るみたいだ。この5人と被らなくて良かったと一安心。浴室内は友達同士と思われる若いペアがチラホラ、当然喋っている…。シャンプー等のアメニティは散らかりに散らかり、椅子はバラバラ、ビート板は全て下に落としてある等々散々な状態になっていた。某時間にはちょいちょい来るがこんなに酷いのは中々無い。

結論、風呂の日割&日曜日で若いグループ客が沸いてしまったのだろう。いつもより、グッと年齢層が下がっていた。基本、団体行動をし、友達同士なのでお喋りをして、団体なので気が大きくなり態度も大きくなる。今まで類を見ない酷い若い○人組がいた。薬ブをしていたところ、何やらサ室内でチラチラ動いていたので「?」と気になってよく見てみると…
サ室内で友達同士タオルを振り回してアウフグースしていました…正直、引きました。ちなみに別のセットでもやっていた模様。水風呂入る時は「どかーん」と音がするくらいうるさく入るわ、潜るは喋るわ…
このグループの後にサ室に入ったらそいつらが座っていたと思われるところは濡れまくっていた。自前マットを持ち込んでいたみたいだが、何故?この○人組とは2度と遭遇しませんように、と流れ星に願った。

こういった奴らとは重ならないよう、タイミングをずらしてほどほどにサウナを楽しんだ。(イライラはしていない、うわ〜とか蔑む感情は有り)文字制限で今日は書き込まないが、とある試みがあったのだ。
カプセルホテル型のサウナ施設だと値段が張るので、友達同士で来る若いグループ客はあまりいない。今日はやたらお友達同士グループの客が多かったが、これが続かない事を願う。
女子中学生じゃあるまいし団体行動しないと虐められるとか陰で悪口言われるとかいう訳じゃなかろうに。金払って貸し切りのサウナ施設で好きなだけ団体行動して好きなだけ騒いでくれ…

こういうのはどの施設にも多く沸いているものだ。近辺のスーパー銭湯から若いのが流れ込んできた?若いグループ客は恐ろしい…高確率で浴室の秩序を乱す。今日見た感じ、修学旅行でサウナ来ましたという印象。薬湯は比較的少ない方何だけどな。

マゲ万平さんの薬湯市原店のサ活写真

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18.5℃
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!