マゲ万平

2021.08.18

13回目の訪問

水曜サ活

湯通しからの5-5-7-7の4セット サウナマット置きが割と錆びていたのだが、新品に更新されていた。サウナマット置きが2つになっており置く位置が増えた為、整列され易くなっていた。サウナマットは汗を流して皆で気持ちよく使いましょう、という店側の啓蒙ポスターが追加されていた。グッドですな〜。最初は誰もマナー分からないからな〜。来た時間帯が良いのか、人が多いはずなのに喋り声が聞こえない。黙浴が守られている。昨日のオッチャンも来ていたが、乱れたサウナマットを整列しまとめてシャワーで流していた。平和な薬湯が戻ってきた様だ…平和じゃない時間帯は大体分かってきた。
以前から岩風呂行きのスライドドアの建て付けが悪く、開けにくい。岩風呂側に休憩イスが設置されたのでアクセスする人が増えた分、皆気になっていると思う。誰かがシェービングクリームをドア枠全てに塗りたくった痕があった…笑 店側に改善を求む。
サ室ではもう熱いとか気持ち良いとかじゃなくて「はぁはぁ」しか考えていない。脳内デトックス出来るサウナは素晴らしいですな。ここは店側とお客さんの距離が近い気がする。サ室のマット交換はお客さんも手伝った。

帰りの駐車場で黒猫が整っているのを発見。その整い、分けてくれ…

マゲ万平さんの薬湯市原店のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17.6℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!