TaKaMiZaKaRi

2023.03.16

1回目の訪問

あまりにも外観が綺麗で一瞬気付かず、通り過ぎるところだった。

初見は好い印象。
備え付けのシャンプー等はないらしいので、シャンプーとボディーソープを受付で購入して入所。

脱衣所は広く脱衣しやすい。
中も薄暗く、そして高い天井。これも評価点。

カランもシャワーホースの有無の2種類があり、シャワー中のカラン利用でも水圧が落ちず効率がよいが、備え付けが無いのが惜しいところ。

サウナは扉が壊れてるので入出室する際にちゃんと閉める必要あり。
特に出る時は皆忘れがちなので配慮が足りない人は舌打ちされると思われる。
中は2段ストレートで12人くらいは入れるが、終始空きがあるため余裕がある。
しかし、音ありテレビでさらにWBCが放送されているといういい日に入ったが、集中は出来ず。
椅子の奥行は浅く、ガタイががいい人は窮屈に感じるであろう。

水風呂は16℃前後で一気に冷える。

ととのい椅子はないので、自由に座っていく。

ここはサウナよりも、露天の天然温泉が非常によい。
音楽もいやされ、真冬に風呂だけ入りに来るだけでも全然よい。

マイナス点とすれば、清掃が行き届いていないせいか、床のぬるみが凄かった。

TaKaMiZaKaRiさんの久松湯のサ活写真
0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!