トリアゾラム

2022.07.03

1回目の訪問

歩いてサウナ

本日、2件目のサ活。
ホテル近くの街中の銭湯に閉店前にイン。

受付のおばちゃんが感じが良く気分良く浴場へ。最近のサウナ施設って若い方がコンビニぽく事務的に対応するとこばかりだからやっぱり、銭湯はおばちゃんやおじちゃんが良いなって思いながらお風呂場に。

初めましてのドアを開ける時のドキドキ感を楽しみながら開けると小ぢんまりとした浴場だったが、日曜日の夜なのでお客は少なかったのでのびのびとお風呂に入り体温を上げる。泉質がヌルッとした黒湯な感じで、気持ち良く、そう言えば、北品川の天神湯も同じ泉質だったなーとか思い出しながらついつい長湯。

あぶないあぶない、サ活に来たこと忘れてた。。。サウナはMAX6人ほどの室内だったがテレビがありダラダラ入れそうだった。

外からビート板持ちこみ座るシステムだが、サウナマットがなく、木に水溜まりや染み込みが残っているのが気になる感じ。サウナ室の隅は木の劣化が始まっていて、まだ新しい施設なのに大丈夫⁈とか思って。大体、敷いてあるサウナマットって大事だなって思いました。受付のおばちゃんが定期的にビート板を洗浄して持って来てるのでサウナマット敷くのも一緒にすれば良いのにーとか思って勿体無いなーって感じました。

ただ驚くことにココのサウナはいつも以上に汗が出る。サウナって言うよりも、温泉効果なのかなって思いますがダラダラ系でびっくりしました。

水風呂は地下水汲み上げぽい20°ぐらいで温泉と同じく濁っているがまろやか系。大分って水温低いとこ少ないよねーって思いながらクールダウンのために長湯。

休憩場がないので、クールダウンしたらサウナに入り、水風呂を繰り返し、最後に温泉のぬる湯に入ってフィニッシュ。

うーん。大分汗かいたなー。
気持ち良く寝れそう!

帰りも受付のおばちゃんの明るい声掛けで気持ちよくホテルに戻りました。

大分出張の時、ココに入って、いっぱい汗かいてホテルで即寝ってコース良いかも。
また来ます。

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
4
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.07.04 07:33
1
業界人なので、名前に惹かれお気に入りしました笑 よろしくお願いします。
2022.07.04 23:12
1

見つけて頂きまして、ありがとうございます!サウナにも同じ効能効果があると思っております(笑)。こちらこそよろしくお願いします。
2022.07.05 07:04
1
トリアゾラム トリアゾラムさんに5ギフトントゥ

お気に入り返しありがとうございました😊
2022.07.06 23:48
1
GAIKIYOKUN♨︎ GAIKIYOKUN♨︎さんに5ギフトントゥ

😊
返信2件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!