対象:男女

府内温泉

温浴施設 - 大分県 大分市

イキタイ
144

トリアゾラム

2025.03.26

40回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Thor

2025.03.22

8回目の訪問

この周辺にサウナがないせいか相変わらず人気の施設

ずっと入ってられる水風呂が最高ですね
外にでると生暖かい空気ですが飲みに行きます

続きを読む
11

ゆうき

2025.03.21

1回目の訪問

外気は無いです

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
8

Sexxxxyzone

2025.03.20

1回目の訪問

大分の街中より綺麗な温浴施設発見。
サウナ室も浴室も脱衣所も綺麗でめっちゃいいんだけど、全部良いがうえに人も多すぎ。賑やかなのが好きな人にはオヌヌメ。精神修行のようなサ活したい人は山奥のサウナへ行こう。

続きを読む
14

akarisbo

2025.03.19

8回目の訪問

今日の大分は寒かったので温泉で温まりました
#サウナ
ミストサウナの勢いがいつもよりよかったのか、視界がほぼ真っ白な蒸気でした
#水風呂
適温

続きを読む
11

サウナップ

2025.03.02

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

garden

2025.02.20

1回目の訪問

ホテルから近かった都の湯で一浴びして、呑んだ後コチラへ。

都の湯では時間がなかったのでサウナに入れなかったので、呑んでる途中もどこにいこうかと考え😊

一度行ったことのあるてんくうも良かったのですが、せっかくなら初めての所へと。

施設は綺麗でサ室は90度くらいで程良い。水風呂は冷たくなくこの季節は👍
外気はないので室内の椅子で休憩。これもまたこの季節は👍

サウナも良かったですが、やはり大分温泉県。泉質というものでしょうかお湯が気持ちいい!ホント気持ちいい!

大分の美味しいもの食べて、お風呂、サウナ満喫して素晴らしい時間を過ごせました😊

続きを読む
25

すてっぷ

2025.02.10

2回目の訪問

明日は祝日なので大分市内へ🚗💨
府内温泉♨️ 640円
濃いーモール泉♨️😌ぬる湯で好みの温度🫶
サウナもしっかり90℃オーバー🧖
もうカラッカラ〜
フォルツァ大分泊なので大分市内でテキトーに呑むのさぁー🍺

続きを読む
2

オニギリ10号

2025.02.01

2回目の訪問

2連チャン。水質が良いのか、湯上がりツルツル❗サウナマットは必要。

続きを読む
12

オニギリ10号

2025.01.31

1回目の訪問

街中銭湯。サウナマットは必要。あつ、ぬる湯があって、水風呂は若干温度が高めだが🍀😌🍀がよい。

続きを読む
5

いろはにほへと

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

やって来ましたよ、府内温泉♨️

17:05入湯♨️

仕事あがり♩
宴会🍶前にひとっ風呂😆

おんせん県おおいた❣️
ここもお湯♨️は素晴らしい。
黒色で鉄の香り漂う泉質。。
よく温まります😊

サ室はこじんまりながらら良きコンディション♩

こちらも滞在時間は短時間でしたが、良き施設でした😉

和diningなゝ瀬

オードブル

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
19

KOTAROT104

2025.01.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しまさ。

2025.01.06

3回目の訪問

サ活88

年始2days

府内温泉の
20時は多い。

年始の初めの日曜は
大河ドラマ。

男たちで蒸されながら大河を見るなかなかの経験。

横浜流星は男前。

今日はワンセット長めに入り整いました。

また行きます。

続きを読む
24

蒸しまさ。

2025.01.04

2回目の訪問

サ活87

サ活初め
お邪魔しました。
あれ?

前行った時より湿度高く熱いぞ。
早く出たくなる。
これは好き。
水風呂ぬる目だが
冬にはちょうどいい。
そして年始から人が多いが

好みのサ室の温度でまたいく。

なんだか足遠のいてたなあと反省。

そのあとは都町へ飲みに行く!

続きを読む
19

healthy

2025.01.04

1回目の訪問

整い初めは地元大分で!
最近できたらしくて初めての訪問
整いスペースとか椅子とか特にないけど楽しめた
温泉もとろとろで良い

料金は最近上がったのか640円でした

続きを読む
8

サウナップ

2024.12.27

25回目の訪問

お仕事納まりましたね。なんか天下一品食べたくなって、大分へ。
そのまま、いつもの大分ホームへ。
ジムが同じ建物内にできたらから?ムキムキが増殖。みんなムキムキ。ぷよぷよが生きづらい。ぷよぷよも4人揃えば消えるのさ。
まぁここて、水がぬるいだの、外気ないだのネガティブなイメージ聞くけど、冬場ならここの水は気持ちよく、休憩もじっくりできるからネガティブな人もう一回来て!とおもった次第です。蒸化!南無!
ごちそうさまでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
23

トリアゾラム

2024.12.01

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トリアゾラム

2024.11.28

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けんた

2024.11.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トリアゾラム

2024.11.18

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: obysht
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設