いまい

2022.02.17

1回目の訪問

そらともりからホテルに戻る。
そして、別館の温泉施設にビールおつまみセット券があるので、
いざ参る!

1回目
軽く10分サウナ水風呂の後、お風呂を満喫。
露天が丁度良い温度でなかなか良い。
サウナは、ガスで炎がチラ見して、なかなか良い。
地元民ご用達な感じだけど、
仮に在住していたら、コスパと混雑具合でホームになる可能性大

腹減ったので食堂でほろ酔いになって部屋へ帰る。

2回目

夜10時半頃、再び参る!
なんか人増えてね??
地元の方々で繁盛しているのは良い事だ!
今回は、あまみ出す為、
サウナ水風呂足湯を4セット!
因みに水風呂の後ろにあるかけ水?は温泉でヌルヌル度がかなり高いから、気付いてからガッツリ汗を流しました。
ラストサウナは砂時計5分×2
いつも12分計で6分程度なのに砂時計だと多く入れるのは何故だろう。

締めは露天を肩まで浸かり終い!!!

ここまで1日でサウナに入る事は、当分無いであろう。

他の記事読んでサウナマットが入口でレンタル出来るのかと知って、次からは申出ようと思った。

ガンキマリ!!!

いまいさんのたかのこの湯(たかのこのホテル)のサ活写真
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!