東道後のそらともり
温浴施設 - 愛媛県 松山市
温浴施設 - 愛媛県 松山市
やってきました、そらともり。
1週間くらい前、呉出張の段取りにて、たまたまサウナイキタイにて、そらともりの記事を読んで、
ん?まてよ???
そう、呉から松山までフェリーが出てる!
これは、千載一遇のサウナチャンス???
という訳で、そらともりに行く為、真面目に仕事終わらせて、フェリーと電車を乗り継ぎ、久米駅で降り、ホテルに荷物を入れ、徒歩で向かった。
コメダ珈琲と駐車場は一緒。
右を向いたら黒の建物が!
あった!
やったよ!
着いた!
15時40分頃IN!!!!
入り口から重厚感がたまらない。
宿泊費用高杉で諦めたが、入場したら館内着も渡された???
これは、マッサージして行けってか??
そう解釈した私は、50分のボデーフットセットをチョイスして、いざ参る!
早速、靴下が微妙に濡れたが許容か。
サウナは、デカい!
二重扉でなかなか良い。
サウナ水風呂サウナ水風呂外気浴でガンギマリ!
やべ、本当ならもっとやりたいが、マッサージ予約した都合、2セット休憩
マッサージは若い野郎
関西と違って最初は違和感あったが、終わってみれば、かなり満足!
そして再びサウナ水風呂サウナ水風呂休憩外気浴!
そのあと、お風呂入った。
玉の湯が丁度良い温度で貸切だったから、めちゃ良かった。
マッサージ終わった17時過ぎたあたりがサウナ4名と1番人が少なかった気がするが、
半分も入って無かったし、アロマの匂いがよかったし、
夕暮れのファイヤーサービスや帰りのイルミネーション、とにかくサービスが凄い!
サウナ室入る時、連れの方々は両方開ける場面を散見したし、水風呂入る前にバシャバシャとオレにも掛かっていると、客層は首都圏と勝手が違うんかなとも思ったが、
総じて、大満足!
来た甲斐があった。
ガンギマリ!!!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら