今日は雨が降りそうな天候、降ったら面倒だなと思いつつもやはりサウナに行きたい。
ということでやなぎ湯さんへ。

開店10分後ほどに入店、いつもはもっと混んでいる感じですが、今日は天候がイマイチだから少しは空いている感じがします。
サウナメンバーは早い時間の常連さん数名、やはり新しいコンディションはお熱い模様でやたらとドアの開閉時間が長い(笑) 燃料代高騰中だからあんまり温度下げないでね、と思いつつホカホカに蒸される6セット。
水風呂は腕は浸けずに脇の下は冷やす、もろ差されスタイルで。
外気浴も意外と風がなくて寒くなくて気持ち良かったのですが、炭酸泉に浸かって小一時間話し続けるリーダー風のおばさまの話し声が、だんだん煩く感じて来てしまってイマイチ整え無くなって来た(汗) そんな時は浴室でフロイスで整うのが一番。
今日もありがとうございました。

こんな良い銭湯サウナがお近くにあるってスンバラしい〜。今日も整った。

歩いた距離 3.8km

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!